スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • お試し静音化 その5NEW

    つづき。 すこし時間を遡って。 ルーフトリムのリア側クリップ取り付けベースとトリムが剥がれており、ルーフトリムが垂れ下がっていました。 ホットボンド?のようなもので止められている? 接着剤、ホットボンドともに歯が立たず… これは完成後ですが、結局、物理的に止めることにしました。 穴を拡大、プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月19日 07:12 おだんご82さん
  • お試し静音化 その4

    つづき。 センター、リアのランプを取り外し、各種配線を縁切って、ルーフトリムのリア側クリップを外すと、途端にルーフトリムが落ちます。 ルーフトリムは簡単に折れ曲がるので注意します。 フロントシートにヘッドレストを残したまま、支えとしておきましたが思いの外リアが下がって折れかけました。 あと、リアセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 01:42 おだんご82さん
  • お試し静音化 その3

    つづき。 サンバイザーの根本のカバーを外すと、ねじがあるので外します。落ちないように注意します。なぜなら… バニティミラーの照明用配線があるからです。これを縁切ればバイザーが外れます。 バイザー受けは両側のここの隙間に細めのマイナスドライバーを差し込んで外します。 次にアシストグリップを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 00:26 おだんご82さん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルター交換しました。 95,465キロ。 ちょうど一年前頃交換、1万ちょいキロ。 暑いので早朝、日陰のタイミングです。 オートバック巣、ラインナップが変わっていて…でもいつもの真ん中のお値段のものにしました。 今回は、虫🐝さん居なかったので、じっくり観察👀😄 間にホコリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月16日 20:37 アイキ☆ョンさん
  • お試し静音化 その2

    つづき。 カーゴのインナートリムロワを外します。 これを… こうすると、ねじが出てきます。 フックのカバーを外せばこの通り。 リアシートベルトのアンカーを外します。カバーを捲るとボルトがあります。 トノカバーを取り付けるところ。下側カバーを外すとここにもねじが。 あとは力isパワー。 次はフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 09:12 おだんご82さん
  • Aピラーの浮きを治そう( *˙ω˙*)و グッ!

    (。・ω・)ノコンチャ♪ この間、エアコン修理から戻って来てから、すぐに気付いていたんですが、Aピラーがこの通り浮いてます(^◇^;) まぁ、エバポレーター交換でダッシュボード外す時に外したからなんですが、気になって中を覗くとクリップが捻切れてました。 まぁ、元々再利用不可の部品なのと、自分が3回 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年8月15日 14:23 リシュエルさん
  • ペダルパッド交換

    ペダルパッド業者手配漏れにより先にアクセルペダルを交換済みだったけどブレーキとクラッチペダルパッドをspecB仕様へ交換 結構硬くて苦戦しました… フットレストは気が向いたら交換しますw 外したパッドと取り付けたパッドの品番 クラッチは一度交換してましたがなんか形が微妙に違ってた…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 12:27 yamahiroさんさん
  • エバボレータ洗浄 エアコンフィルター交換

    定期メンテナンス エバボレータ洗浄とエアコンフィルター交換 走行距離 175,415km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 16:46 かびぃさん
  • レーダー探知機粘着力アップ

    BLITZレーダー探知機をVNとBP両方で使用するので台座はすぐに取り外せるよう粘着シート使ってダッシュボード上に貼り付けている。 BPはダッシュボードの素材が全面ソフトパッドで表面は凹凸もあるためもともと粘着力が弱い。さらに脱着を繰り返していると粘着シートの粘着力落ちて走行中にレーダー探知機が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 15:18 BIGNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)