スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • STi GenomeマフラーDIY交換 ~ レガシィBP編

    先ずは、交換のための空間を確保する事に。 大型トラックのフロント部分を上げるための、木製スロープです。 いくら純正の高さでも、この大きな枕木ではレガの下に干渉して無理かなぁ~と思いましたが、ギリギリ干渉せずに、空間も十分と言う事で作業をする事に! ウマを持ってないので、買わずに済みました(^ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2013年12月2日 20:55 さとぽろさん
  • FB25 NA用2本出しマフラー【FUJITSUBO AUTHORIZE R】の取付

    念願のFB25 NAエンジン用2本出しマフラーを購入しましたので、DIYにて交換しました。(もし、参考にされる方がいらっしゃいましたらご自身で充分お調べになって、自己責任で行って下さい。) フロントタイヤにタイヤ止めをセット(私は持っていたはずだと勘違いで無かったので表面がザラザラの煉瓦を代用) ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年12月10日 23:28 BRM-S@ひらっちさん
  • 初心者でもできるっ(^_^)bマフラー交換!

    まずはスロープにて作業スペースを確保します。 スロープは自作です!高さは約9センチ。このくらい上がれば楽勝です! 無い方はジャッキで上げて馬をかまして作業しましょう。 少しでもあげないと、作業大変ですよ! リアピースとセンターパイプのつなぎ目です。 CRCをボルトにタンマリぶっかけて外しや ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 3
    2013年2月28日 18:44 しん!!さん
  • 念願のマフラー交換ついに!

    ヤマト号のマフラーが、前回の車検で穴開いて次回は無理ですよと言われてたので、今回の給付金で買っちゃいましたよ・・・まふりゃぁ・・・。知り合いの板金屋さんに取付お願いしました。 もう、錆錆・・・・。(^▽^;) フロントパイプから外すの大変そうでした。さすがに自分では無理だったな。 一日預けて、完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月11日 20:33 チャンパパさん
  • マフラーとセンターパイプ交換

    購入したカプチーノははじめから社外マフラーが着いていましたが、とにかくご近所づきあいが心配になるほど音が大きく、暖気できないまま発進せざるを得ない状況でしたので、静かなマフラーに交換することを決意しました。 前のオーナーも気になってたらしく、交換用にストックされていたリアピースを納車時にいただいて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月23日 22:03 おだちんさん
  • フジツボ センターパイプ取り付け〜

    夏休み中にオークションで落としてしまったフジツボセンターパイプを取り付けてみました( ・∇・) ワクワク!( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 取り付け前に前回付いていたガスケットの錆などをペーパーヤスリで綺麗に落としました!(^^) ガスケットはオートバックスで53φを買って来ました! 今までの最寄りのオート ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年8月25日 12:39 猫丸△さん
  • マフラー交換

    購入時から装着されていたGenomeの音量の大きさが最近気になりまして。 定番ですが、某オクにて綺麗なフジツボ・レガリスRをポチっとしました。 マフラーリング、取り付けボルト、ガスケット(カーボン)は新品です。音質は変わりましたが、音量は・・・同じですね!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月19日 20:52 ラビットのぶさんさん
  • センターパイプ交換~再挑戦~

    オク!で購入したセンターパイプに不具合ある事が発覚し、修正するも取り付けを一時断念していましたが、何とか取り付けたく、悶々と修正方法を考えてました。 不具合の箇所は、ハンガーステーの曲がりと、センターパイプ繋目のフランジの歪み。  フランジの歪みは、一度叩いて修正しましたが足りませんでした。  再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 23:04 いかハルさん
  • GANADOR チタンマフラー

    GANADOR チタンマフラー装着しました♪ 画像左:GANADOR チタンマフラー 画像右:STIゲノムマフラー SUS製 テールエンドの処理は、厚みのあるSTIゲノムマフラー SUS製が好みですが、チタンマフラーの焼色もなかなかイイです♪ STIゲノム SUS製マフラー重量:7Kg 結構重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月1日 18:06 with BG5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)