スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り 過給器系

  • レガシィ BP ブーストコントローラー EVCⅣ 取付②

    ソレノイドバルブからの配線はここから通してやりました。 もう配線でいっぱい(;´Д`) 電源はこの15AのIGから ヒューズ取り出し電源で取り出します。 マイナス電源はその周りにある車体金属部分のボルトに取り付けてください。 取付全体図はこんな感じですね。 ちょうどエアーダクトからのエアーも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月10日 17:38 支部長@BPさん
  • レガシィ BP ブーストコントローラー EVCⅣ 取付①

    HKSのEVCⅣを中古で買っちゃったんで取り付けました(^^) 取り付けメインになるのはこの部分です。 取り付けはポチ7号さんの https://minkara.carview.co.jp/userid/1374235/car/1453076/5125500/note.aspx を参考にさせて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年12月10日 17:38 支部長@BPさん
  • レガシィ BP ブーストコントローラー EVCⅣ 取付③

    またまた日があいちゃいましたが(笑) 配管の手直しです。 購入したのは『二方型異径ホース継手』 モノタロウでの購入です。 耐熱温度(℃) -10~+100と幅広く、ジュランの製品より圧倒的に安い! このアクチュエーターからくる配管がEVCの配管と径が違って手持ちの変換アダプターにシールテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 15:04 支部長@BPさん
  • セカンダリー側排気制御バルブの調整

    プライマリータービンのブーストが、どんなに頑張っても0.2程度までしか上がらなくなり、タービン死亡を覚悟しましたが、 Dメカニックさんの診断で、セカンダリー側の排気制御バルブの閉鎖不良が原因であることが判明しました。 低回転時、本来なら図の緑色の排気経路でプライマリータービンにのみ排気が通るのが ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 7
    2017年2月5日 23:17 おだちんさん
  • インタークーラー フィン修正

    久しぶりにレガシィが帰って来たので、ヤフオクで購入した時から気になっていた、インタークーラーフィンの折れを修正。 こんな感じであちこち折れてます。 フィン修正ペンチでちまちまと。 こんな感じに戻りました。 約1時間格闘して、やっと全部完了。 追伸 使用したペンチはフィン修正専用のこんなものです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年8月13日 17:15 ugameraさん
  • 故障したEVCバルブユニット内部の清掃

    長らく悩まされてきた0.5病に対し、様々な治療を施してきた結果、長年使ってきたHKSのEVCⅣが、どうも正常に作動していないことが判明し、これが主病巣という診断を下しました。 移植する予備機を入手したので、思い切って清掃を試みてみました。 黄色○のようなネジ左右2本を外すと、外装ケースが外れま ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2016年8月15日 21:33 おだちんさん
  • 一部ターボ系ホース交換

    百姓の合間に、一部ターボ系のホースを、交換しました。 一番厄介な、インクラ周りのホースです。 この作業だけで、2時間も掛かってしまった。 飯も食わず、ひたすら交換してたら、お昼過ぎてました。(笑) 今から戻して飯食って、また、百姓します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 13:09 レガじいさん
  • ARCインタークーラーへの換装

    今回は純正インクラを、ARC製に交換します。 インクラの取り外しに関する整備手帳は↓をご覧ください http://minkara.carview.co.jp/userid/682641/car/581983/3064721/note.aspx いきなり取り外した状態ですが、 なお、インクラから ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年8月29日 22:12 おだちんさん
  • ブースト計(デポレーシング)取り付け♪

    *画像は取り付け後(仮置き)の写真です。 先月 会社の後輩からから「ブースト計いりますか?」と 怪しい勧誘が・・・即効買いましたよw…¥5000。勿論 新品です! のれん分けハーネスを購入したのもこれを取り付ける為です。 *画像のブースト計のバックランプは白色ですが、スモールを点灯するとア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年4月11日 23:03 亜キラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)