スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • オルタネーター 分解編

    外したBP純正オルタネーター、中身を見てみましょう プーリーナットは、インパクトで、ファイト一発 カバーを留めてるボルトを抜き カバーは固着してて外れないので、プーラーの登場 メキメキいいながら外れた ローターが見える はい、3分割 痛んでるであろう、リヤ側のラジアルボールベアリングB 前側のベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月25日 22:47 明 徳さん
  • ワイパーデアイサースイッチ 補修

    未だに正月休みに行った作業のネタ 引っ張り回してます スイマセンw 今回はワイパーデアイサースイッチの補修 メーカーオプションだったかディーラーのそれだったか 夏場は完全に使わないスイッチですが 冬場になると降雪地帯じゃなくっても 霜でワイパーがくっ付いちゃうことも... 今までくっ付いたことは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 19:01 ファン太めろんさん
  • スバル純正エンジンスターター(イモビライザー対応)電池交換

    この代のレガシィ純正エンジンスターターです。電池が切れました。 写真上の+ねじを外して電池ボックスを取り出します。 電池はこのような状態で背中合わせに入っています。 使用する電池はCR2023×2本です。 覚え書き エンジンをスタートするときは、スタートボタンを押し、LEDが点滅中にもう一度押し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 19:30 X-BREAK(SKE)さん
  • レガシープラグ右側のみ

    ひさびさDIYです まずはエアクリ、エアインテイク前外して右側バンク場所を確保 ボンネットささえてる棒がじゃまですね 寒くて震えちゃうよ 水平対向EGはプラグも横向にささってます コイルからコネクター外さずに作業よ~ コネクター押してプラぼろぼろになるのがいやなんです 以前はNGKでしたが今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 13:38 フォ~マチ太郎さん
  • エアフロ掃除

    暖機完了後のアイドリングがやけに低くて振動を感じるようになったのでエアフロセンサーを掃除してみます。 予想通り真っ黒でした クレのエアフロクリーナーで掃除しました。 作業後確認してみると、明らかに回転数が上がりました。そして振動も出なくなりました。 走行距離117000キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月10日 01:07 祥浩さん
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V修理

    少し見にくいですが、車検終わって見れば、ブースト圧の表示をしないし、エンジン停止しても、電源が切れないトラブル発生。 よく見ると、画面下部のOBDⅡの表示が消えてします。 メーカーさんに症状と画面状態を伝えたとろこ、一度、OBD端子を抜き差しして見て下さいとのこと。 運転席足元にあるジャックを抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 19:22 あおしげさん
  • 車内温度センサーの清掃

    約2年半前にも行った車内温度センサーの清掃を行いました。写真の○部分に取り付けてあるセンサーです。 パネルを外して、センサーを固定しているネジを緩めて外します。 センサーに接続されている配線のコネクタを外します。 矢印の爪を精密マイナスドライバー等で外します。反対側の爪も同様です。 温度センサーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 21:26 LEGA601さん
  • デフィ スポーツディスプレイFバージョンアップ

    バージョンアップを(^ ^) Gセンサーがかなり活躍しそうね。 あとは、サーキットのアップデートもできるはずができず。。。 夜またやってみよう 気温も高く、たまには洗車を。 わしのエンジンも出来上がり、あとは載せるだけ 日光走行会終わってから載せるかな( ̄▽ ̄) タービン悩む

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 18:19 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • スターター交換からのメンテナンス

    熱を持つと回らなくなる為交換 汚い方に(頂きもの) 残念ながらもっと症状が悪く成った為、外したスターターメンテ ブラシ部のオイルに滲みを清掃 くみ上げて 取り付け 良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 12:18 fパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)