スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ゼロスポーツNA専用エンジンオイル - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
レガ初心者

ゼロスポーツNA専用エンジンオイル

レガ初心者 [質問者] 2008/01/14 20:53

そろそろエンジンオイル交換時期になるので教えてください。
ゼロスポーツの商品でZERO SP チタニウムNAというものがあるんですけど、
これは水平対向NAエンジン専用エンジンオイルと表記してあります。
自分はターボ車なんですがターボ車にも使っていいんでしょうか?
粘度が5W-30ということで冬場なのでいいかなと思って選ぼうと思います。
他にもお勧めのエンジンオイルがあれば教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1209398 2008/01/12 11:46

    いやいや、「もし」以降の全ての文章が、自分で(根拠なく)仮定しておいて、その仮定に基づいて質問者を叩いているようにしか読み取れませんが?
    「もし」をキーにして持論を展開したのなら、「もし」でない場合のフォローも必要、でしょ?

    ところで、ここには板親に対する意見だけしか書いてはならないの?
    「YAHOO知恵袋」じゃないんだけどな、ココはw
    あぁ、C型さんの論によれば、ANO~さんの発言は全て板親さんに向けての発言なのだから、やっぱり自分でブチ上げた仮定に則って板親さんを叩いてることになるワケだ。

    日本語って難しいなぁ、C型さんよw

  • コメントID:1209397 2008/01/12 11:10

    BD糊さん

    ANO~さん の書いていることを最初から全部読みましたか?

    >もし価格がどうのというなら

    この一部分をさして意見しているようですが
    「もし…」って書いてあるでしょう?

    別に叩く意図は私は感じませんが。何でNA用を使いたいのでしょうか?と言って入るだけだと思います。
    BD糊さんが拡大解釈しているだけではないでしょうか。

    あと「他人を叩いている」のはあなたですよ。
    板親に対しての意見を書きましょう。

    私もANO~さんと同意意見ですね。

    だってNA用として販売されているのですからターボ車に乗っているなら私ならあきらめるか自己責任で入れてみるかしますが。

  • コメントID:1209396 2008/01/11 22:05

    ANO~さん>
    板親さんは「価格がどうの」などと一言も言ってないでしょ?
    所望のオイルの粘度をキーにして調べたら、それがNA用だった、と私には読み取れましたけどね。

    憶測で話を飛躍させておいて他人を叩くようなことは止めなさいな。

  • コメントID:1209395 2008/01/11 22:04

    気持は解らなくもないです。
    ターボでもフリクションの少ないエンジンフィールを味わってみたくなると思います。
    私もBG5GTの時、0Wを試してみたくてMobol1の0W‐40を入れてみました。「ターボ車を含むスポーツエンジン車」と記されていたのでターボも大丈夫のようでしたが、積極的に薦めてはいない感じでした。街乗りだけの私には何の問題もありませんでしたが、それまでの5W-50とは特に違いはわかりませんでした。
    ターボにNA用を入れても大人しく走るだけなら問題はないと思いますが、高回転は心配で回せないです。これじゃターボの意味は半減してしまいますが…
    今はEZ30なのでオイルは選びたい放題ですが、5年間の点検パックに入りましたので、自分でIイルを選ぶ楽しみがなくなってしまったことはちょっと残念ではあります。

  • コメントID:1209394 2008/01/11 20:09

    発売しているメーカーが
    水平対向NAエンジン専用と

    表記しているならその通りに使用すべきではないでしょうかね。

    なぜNA用のオイルを
    ターボエンジンに使用したいのでしょうか?
    私には理解不能です。

    もし価格がどうのというなら
    ターボをやめてNAに乗り換えてはいかがですか。

    ターボ車はNAと比較して維持費が嵩むのは
    購入前から判っていた筈ではないのでしょうか?

    話は変わりますが
    ハイオクが推奨されている車にレギュラーを入れても…
    なんて野暮な質問する人と同等に思います。

    出来るだけ維持費を安くしたいなら
    NAでレギュラー仕様の車を購入すればよいのに(笑)

  • コメントID:1209393 2008/01/11 18:55

    チタンが入ってると良い事があるんでしょうかね?
    チタンはどんなに微粒子化しても潤滑性を発揮しないんですが。

  • コメントID:1209392 2008/01/11 16:50

    レスポVタイプ(5W40)を使ってます。ゼロスポのオイルもレスポ(粘弾性)ですから
    さらにVタイプはチタンも入ってます。そんなに差はないし価格は断然安い!おすすめです。ジェー○ス店だと両方置いてあるので(愛知県のとある店舗)比べてみてはどうですか。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)