皆さんこんにちは。
今日の関東地方の天気は大荒れで、昼頃雷雨と雹(ヒョウ)が猛烈に降りました。
運悪くその時間帯に運転していたのですが、やはりアルミ製ボンネットは雹に打たれてベコベコになっていて、ディーラーで効いたら「これは交換しかないですね~。」との事で10万円の出費です。
一応車両保険は天災による損傷も対象なのですが、天災の場合も車両保険使うと保険料は上がるのでしょうか?
保険に詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。
ヒョウにやられた!!! - レガシィツーリングワゴン
ヒョウにやられた!!!
-
古いスレ活用させていただきます。
一昨日、埼玉南部で雹が降りました。会社の駐車場に止めておいたのですが、梅干し位の雹が降ってきました。
その日はボディも濡れていたので気づきませんでしたが、今日良く見てみると、ボンネットに無数の凹みが!
いろいろ調べた結果、デントリペアが交換よりも安価で仕上がりも良さそうな印象ですが、
実際にデントリペアで修復した経験がある方、仕上がりや感想など聞かせていただけませんか?
また、ボンネット交換の場合、部品代でいくら位かご存知の方おりましたらご教授ください。
駐車場内の他の車はどこも凹んでなく、凹んだのは私のBPと他のBLのみでした。
やっぱりアルミボンネットは弱いんですね。
軽量化も大事かもしれませんが、こんな目にあうなら鉄ボンネットのほうがいいです・・・。 -
こんばんは。私は昨日、都内を走行してたので雹の被害には遭わなかったのですが横浜市内走行してた皆さん大変お気の毒です。大切な愛車ですから・・・それとB4のスレに同じのがありますので参考にしてみて下さい。あと私が今年5月に修理したところは
横浜都筑区にあるプロフィットさんがお薦めです。輸入車も扱っていて板金塗装の技術/仕上りも完璧です。最近スバル車の修理も
多いです(ディ-ラ-の下請けの板金屋は手抜きがあり、あまり上手くないとの事で修理に入ってくるそうです)自分も修理しましたが綺麗に直りましたよ。まず相談してみてください。TEL
045-938-4851です。念の為代車はありません。そのかわり修理は完璧です。保険を適用する場合は問題ないと思いますが自腹の場合は代表者の方と相談してみて下さい。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ 衝突軽減 バックカメラ ナノイー(和歌山県)
85.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition 全 ...(千葉県)
2222.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
