スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

スペアタイヤ使用後の変速比について - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
qth********

スペアタイヤ使用後の変速比について

qth******** [質問者] 2024/03/23 10:58

前輪がパンクしてからスペアタイヤへ交換を行いましたパンクした現場から40km/h前後でMTモードで1〜3速を使いながら50kmの道を帰宅しました
その間、しばらく走行するとSPORTモードのランプが点滅しておりました
エンジンを切り、再度エンジンを始動させると点滅は解消されます
その後、タイヤ交換を行い、4本のホイール径を合わせて走行した際に、今までは2000回転位でギアが変わっていたのですが、3000回転位まで回さないとギアが変わらない状態になりました
交差点などを曲がる際に違和感などは感じられません
SPORTモードのランプの点滅も走行時に発生しなくなっております
これはデフの故障でしょうか?
それとも制御関係の誤認識などでしょうか?
有識者の方々、お力を貸してください
よろしくお願いいたします

回答する

新着順古い順

  • 物欲廃人Guri コメントID:1709165 2024/04/04 15:56

    あくまでも推測になりますが、スペアタイヤ外径が変わるとABSの車速センサーが差異を検知して異常と診断して警告を出してるかと思われます、私は以前別事案で警告出た際にディーラーで確認した所ABSの車速センサーは各タイヤの回転を検知し舵角センサーの信号と併せて制御してると聴きました  シフトタイミングに関しては一度CPUのリセットをして改善されなければ、診断機などでATのCPUリセットやエラーのログを消去することで改善する事も有りますので 一度ディーラーか診断機の有る整備工場に行かれる事をお勧めします

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)