スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

タペット音について - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
イシガレ

タペット音について

イシガレ [質問者] 2005/04/19 17:25

最近エンジンをかけて温まるまでにカタカタというタペット音が気になりだし、ディーラーに聞いてみると水平対向によくあるもので問題ないといわれましたがいったん気になると抜け出せないのでどうにか消すことはできないでしょうか?
だれかこれをしたらなくなったよ!という方いますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:499832 2005/03/28 23:45

    はじめまして。
    先月GC8 Sti4(走行70、000)を中古で購入しましてタペット音がちょっと気になってました。
    友人からMOTULのオイルは高いけど長持ちするしメカノイズも減ると教えてもらい早速ためしてみました。
    ネットで10W-40 『CHRONO』を2缶(2L缶)購入し早速試乗。
    タペット音はかなり低減し、なんと言ってもフリクションがかなり少なくなった!!と体感でき、すごく気持ちの良い吹き上がりに」なりました。
    オイルでここまで変わるなんて初めてです。
    ちなみに1缶¥3000ほどで購入しました。

  • コメントID:499831 2005/03/28 09:51

    9年BGGT-BC型にのっているんですが、どの程度の粘度のオイルがよいのでしょうか?

  • コメントID:499830 2005/03/27 03:18

    冷間時のカタカタ音はタペットからの音ではないと思います。
    恐らくピストンスラップという現象により出ている音だと思います。
    ピストンスラップとはピストンが首を振るように暴れる動きをして、ピストンスカートがシリンダー壁にぶつかる現象です。
    エンジンオイルが十分に回るとピストンスカートとシリンダーライナーとの間のクッションになり音が出なくなります。
    そのためある程度粘度をもったオイルを使ったほうがカタカタ音の改善には効果的だと思います。

  • コメントID:499829 2005/03/27 02:34

    マイクロセラはなんかよさそうですね!安く手に入れる方法はありますか?

  • コメントID:499828 2005/03/26 21:53

    本日マイクロセラ入れたものです。車は8万キロもののBG5のGTです。詳しくは「マイクロセラ」で検索してみてください。
     アイドリング時のカチャカチャっていう音が消え、吹けあがりも上々。乗っていて楽しくなってしまいました。
     そこまでしなくても良いと言うのであれば、化学合成油はやめて、単純に100%鉱物油(北米産原油)に交換するだけでも効果はあります。化学合成を使っていたときは音がひどかったです(10W-50なのになぜか熱垂れもひどい)。
     宣伝ではありませんので。よろしくお願いします。

  • コメントID:499827 2005/03/26 02:13

    添加剤って案外高いんですね…
    メタライザーはオイル交換ごとに入れなければいけなく5万キロ以下ということで断念しました。現在8万キロ弱です。
    マイクロロンというのが有名みたいで一回でいいみたいですが、他にもオススメのオイル、添加剤等があればおしえてください。

  • コメントID:499826 2005/03/26 00:48

    ありがとうございます。オイルを変えたり添加剤を加えることで解消されるようですね!オイルは変えたばかりなので次回試してみたいと思います。

  • みやざき コメントID:499825 2005/03/25 22:21

    イシガレさん。
    私が以前乗っていた、カムシャフトがバルブ直打ちのタイプ(今のスバル車全てこのタイプ)のインプレッサも、タペット音が騒々しかったです。
    唯一消す方法は、MOTULの 5W-40か 10W40を入れること。
    MOTULの 5W30でも REDLINEでも消えないけど、上記 MOTULを入れると、綺麗にタペット音が消えました。

  • JOE-6 コメントID:499824 2005/03/25 19:42

    はじめまして!
    最近友達のフォレスターSF5(H9年車)でエンジンが温まるまでタペット音やエンジンの振動が大きかったので、メタライザーと言うエンジンオイル添加剤を注入しました。
    見事にエンジンが静かになりました。
    参考までに!!!

  • コメントID:499823 2005/03/25 16:17

    自分はBGです。インジェクターの電磁スイッチっていうのがわからないんですがたしかにアクセルを踏むと音が大きくなります。
    それなんでしょうか?何かしても音は解消しませんか?

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)