スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグVM

レヴォーグの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レヴォーグ [ VM ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 純正ナビ CN-LR700DFA 2017年度版 地図データ更新

    2017年度版の無料地図データ更新です。 詳細は関連URLに昨年の記録があるため省略します。 ダウンロード工房にてダウンロード開始(^^)v 事前チェックが始まります。 ダウンロード開始*\(^o^)/* 終了まで約1時間掛かりました。 地図データ用SDカードを本体にセットすると、バージョンア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月23日 05:54 kosakazu73さん
  • 分析/レヴォーグ ウエルカム サウンド -160803update-動画あり

    今回は音の分析の手始めとして、 レヴォーグのウエルカムサウンドを目で見る形で分析してみました。 約4秒の音声を、FFTで周波数分析した結果を パワースペクトル,3D表示,声紋の姿で見ています。 左下の画面が動画で無いのは手間を省かせてもらいました。スミマセン。 音声の途中にノイズが少し入っている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年7月10日 04:00 にゃー5さん
  • サブウーファー故障??

    Dに点検に行こうとエンジンかけたところ、なんだかオーディオの音が寂しいなぁと・・・ サブウーファーから音が出てない?? コントローラーもLEDが光っておらず、約2年でお亡くなりになったのかと思いましたが、まずはDについてからヒューズ類を確認しようと走らせました。 ボンネット開けてヒューズホルダー見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2019年1月20日 20:06 Doなるどさん
  • アルミテープの思いもよらぬ副産物…

    アルミテープを張り終え走り出したオイラはいつもと違う違和感に気づきました… あれ?おかしい?いつもはこんなんじゃなかったはず… ………やっぱりいつもより音が、カーオーディオの音が違ってるΣ(`Д´ ) 何かこう…キレが良くなったと言うか、くもりがなくなったって!✨ もしやこれは思 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2017年3月4日 20:40 † lain †さん
  • ビルドインSDナビ用SD動画作成

     パナソニック製のビルドインSDナビでSDカードに普通にMP4動画をコピーしても再生することができません。  ネットで情報収集して一般販売タイプのストラーダ用のSD動画を作成する方法を試したところ、見事試聴することが出来るSD動画を作ることが出来たため、備忘録として記載。  使う機材はWindo ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 3
    2015年5月26日 21:40 kazz-tさん
  • GPSアンテナ隠し!

    皆様の整備手帳を見てて、いつかはやろうと思っていたアンテナ隠しをやっと実行しました。 カバーを内張り剥がしでエイヤッ↑(/>_<)/ アンテナも同じくエイヤッ↑(/>_<)/ 所定の位置へ。 完成です! 5分もかからず。 粘着跡はまた後日。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月2日 16:38 hiro@REVOさん
  • カーラオケ

    まずはスライドから〜始まる カーラオケ! マイク🎤ですこれで〜 カラオケアプリで14万曲最新曲が歌える マイク持って🎤 好きな曲を歌いまくるのです エンジン音でかき消され音漏れ少ないです アプリにエコーとマイク音量の調節が出来るので、本格的カラオケがいつでも出来ます 以前ブログでアップした! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 22:55 レヴォキュンさん
  • 外部アンプ取付(その1)

    外部アンプ取付用の物資はすでに揃っていますが、連日の暑さでまったく施工する気力が出てきません。このままだと、冬が来ても放置しそうなので、少しずつ作業することにしました。 今回のアンプはサイズガ大きいため、ラゲッジへ設置します。アンプの定格にもよりますが、延長距離が長めなので4AWGの太いケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月5日 17:34 サンドウィッチまんさん
  • Drive P@ssを利用する為に

    Drive P@ssとは スマホとナビの得意分野を活かし CAR LIFEを豊かに! 楽しむには 純正ナビの機能であるDrive P@ss機能 を使いきりたい場合 接続ケーブルを別途購入 し用意する必要が まずコレと 説明書通りに HDMIケーブルと iPhoneユーザーの私は 忠実に… ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月5日 06:56 Break Throughさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)