スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 車検に向けて事前に確認

    キャリパーブーツも ピストンブーツも 健康で良い状態ですが パッドは残りわずかです ローターはすこぶる 健康です Sグレードはビックローターサイズ 効いてますね フロントパッドは要交換 ドライブシャフトブーツも 問題無し 2011年7月購入 13年で71,000キロ アイサイトも調子が良く 古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 21:24 c&t01さん
  • サイドブレーキ

    サイドブレーキ引きしろ調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 07:30 Atsu31さん
  • 🔧リコール:EPBハーネスコネクタ クリップ取付け作業

    今年の夏頃に案内のありましたリコール案件です。近年、ドカ雪❄の傾向があるので、シーズンインギリでの着手です。 パーキングブレーキのハーネスコネクタの部品材料不適合で融雪剤等によるコネクタの破損脱落防止用の対策ですね。 こちらは左側。 このパーツを取り付けておけば、破損はするが脱落しないというこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 19:40 Outbackkerさん
  • ブレーキブースター故障➡︎交換

    エンジン始動の際にブレーキを踏むとペダルが固く、踏み代がない状態で踏めないことがあり、ブレーキブースター関連だろうなぁと思って、とりあえず様子を見ていました。 ただ、ここのところ、結構な頻度でプッシュスタートボタンを数回押さないとエンジンが始動しなくなるくらい酷くなってきたので、症状確認と交換作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月15日 18:12 super-sonicさん
  • リアディスク確認

    リアパッドの摩耗が予想以上に早く 下手するとディスク交換も視野に入れるも 素性がわからない始末 ローターのベゼル?自分の掌かざしてみると20㎝はあるので恐らくブレンボ対応品と推測するも自信ナシ てな訳で、サクッと確認 序でにローターの厚みも確認 ホントは、マイクロメーター使いたかったけど何処かにお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 00:13 shin@さん
  • フロントブレーキ清掃グリースアップ

    備忘録です。重要部位なので、自己責任で・・・公の場で使用する乗り物なので、作業は繊細かつ確実に。 タイヤ交換の時にスライドピンの状態と、外側のパッドは確認しましたが、内側のパッドは取り外さずに目視確認で終わらせてました。 が、ピストンがかなり錆びついていたのを思い出し、内側のパッドとローターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 20:19 ちくわとさこりんさん
  • フロントキャリパー揉み出し・清掃

    どうせ暇だし、リアOHしたならやっちまえ!という軽いノリで開始。 それにフルード交換はまだフロントだけやってなかったし… 多分フロントのブレーキライン内にはまだ古いフルードが残ってるし。 ※熱中してた為画像はあまり無い ※前に言ったが、自身が無かったり分からない人は大人しくショップへ投げよう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 11:43 めしたくさん
  • サイドブレーキ遊び調整

    以前リヤのハブベアリンングを交換した時からサイドブレーキの遊びが多かったので調整しました。使用工具は、トネ製のブレーキシュー調整ツール。 写真は左後輪のブレーキ裏側です。調整穴のゴム蓋を外します。今回用意した調整ツールでこじると簡単に外せます。 調整穴の奥に見えるギヤを、調整ツールを使って上方向に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 18:23 hamzah1965さん
  • ブレーキ清掃

    写真なしです。 以前から雨上がりにキーキーと音が鳴っていたので、ブレーキ周りの清掃をしました。 中古で買ってから一年目2万キロですが、結構ドロドロで半年に一回くらいはやってあげなきゃなと思いました。 それ以外に去年の2月にタイヤ交換した際にナット締めを失敗していたらしく一本ナットとハブボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 23:48 Kaakakaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)