スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • Noxudol ノックスドール 防錆塗装処理

    下廻りを防錆塗装処理しました。ノックスドール塗装。before写真。700と1600で中空部や折返し部の防錆と泥跳ねや石はね、防音も兼ねて思い切りました。タイヤハウス内も施工。下取り価格が良くなると信じて!笑 after写真。BP9も防錆塗装処理して14年24万キロ、雪国ですがマフラートラブルも無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 23:05 トンキー!さん
  • スバル(純正) パワーステアリング ホース交換

    パワステポンプがお亡くりになっている様子でしたが、素人だとトラブルシュート方法はわかりませんので、丸ごとゴソっと交換したのですが、症状変わらず。。。 画像は取り外したパワステポンプ。リビルド品も古い方も日本のSHOWA製でした。 なんかホースっぽいと、ホースのあたりをシゲシゲと睨めっこしている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 17:43 mx5ミアータさん
  • パワステポンプ交換

    クラリティ購入(2020年11月)してから約1年半くらいドライブウェイに放置プレイだったアウトバック、先日、試運転したらパワステポンプがお亡くりになっている様子でしたので、リビルト品を発注。 どこかでエアが噛んでる(どこからか漏れてる?)だと思うのですが、素人だとトラブルシュート方法はわかりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 17:50 mx5ミアータさん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    アウトバックで気に入らない所の 1つが、タイヤがホイールハウス内側に 入りすぎてて格好悪いところでした。 計測するとフロント側が タイヤ側面から樹脂フェンダー面まで 31㎜ ホイール側面から樹脂フェンダー面まで 42㎜でした。 リアは タイヤ側面から樹脂フェンダー面まで 35㎜ ホイール側面から樹 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2022年4月4日 21:48 ノブろんさん
  • スリーラスター施工

    冬の北海道の高速を4時間も走ると、融雪剤でこの有様😫 下回りにも相当ダメージがあるだろう、ということで納車2年目でディーラーにスリーラスター施工をお願いしました。 1泊2日でまず初日は下回りの入念なスチーム洗浄。 それが完全に乾くのを待って、2日目にスリーラスターを塗布していく、とのことでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月26日 00:57 minebouさん
  • 前車から移植

    テールウィンカー  結局また電球です  BP・BSから引き継ぎ3車目  交換方法はBPの頃から変わってません  後ろもLED化しないのはなんでだろう?  https://minkara.carview.co.jp/userid/276077/car/169776/910941/parts.aspx ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月6日 21:52 ぼこっとさん
  • ステアリングギアボックス交換

    特定の動作時に「カッコん」という異音。バックラッシュ音、はたまた、ディーラーでは「こんなもんです」みたいな回答…そんなアホな。交換でスッキリ音は消えました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月5日 20:29 m135iさん
  • パワステポンプ交換(リビルト)

    いよいよリザーバのオイル量が(わずかながら)減るのが目に見えるほどになってきたため、交換を決意。 こんな15年14万kmのクルマに・・・笑 さすがに新品はもったいなかったのでリビルトでお願いしました。 作業予約して一晩預けて作業。 付帯でいろいろ交換したので、エンジンフロントだけ妙に綺麗になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 20:47 Mäkさん
  • セーフティチェック

    キャストをメインに使っているため、1月の12か月定期点検後の走行距離は約800㎞、部品交換等もなく最低限で抑えました。 来年1月の車検を通すかは次期愛車の納車予定時期次第となります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 18:33 OUBELPRAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)