• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年5月18日

スバル(純正) パワーステアリング ホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
パワステポンプがお亡くりになっている様子でしたが、素人だとトラブルシュート方法はわかりませんので、丸ごとゴソっと交換したのですが、症状変わらず。。。

画像は取り外したパワステポンプ。リビルド品も古い方も日本のSHOWA製でした。
2
なんかホースっぽいと、ホースのあたりをシゲシゲと睨めっこしていると、うっすら漏れているっぽい箇所を発見!

https://minkara.carview.co.jp/userid/482021/blog/46095594/
3
エアが噛んでると思うのですが、素人だとトラブルシュート方法はわかりませんので、丸ごとゴソっと交換することに。

純正をオーダー
4
車の下に潜るのイヤだな〜って思ってましたが、エアクリの一部を外すと(画像の赤丸)、上から手が届く!(嬉
5
フィッティング用ツールを持ってないので苦労しましたが、なんとか(必死ですよ!笑)手が入り作業ができました。

正直、ちゃんと締まっているかわからん(苦笑
6
必死だったので写真を撮り忘れましたが(笑

画像は外したホース。2本あります。
7
Yokohama製だ!
8
交換後、ちょっとエンジンかけてみたけど、やっぱり唸ってる。。。うぅぅ〜
リザーブタンクみたらエア吹きまくり。

交換したばかりだからエア噛んでるのか?それとも、ホースもハズレか?

ディーラーに持っていくかな。。。

週末にでもジャッキアップしてハンドルをグリグリしたらエアが抜けてくれないかな〜
と、祈るばかり(笑

追記:
車の下に潜って(最初から潜ればよかっただけですが・・・)確認したところ、ラック自体から漏れていたのでラック丸ごと交換になりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホまもる君施工

難易度:

Jspeed / カーステーションマルシェ リアブッシュすぐるくん

難易度: ★★★

センターインフォメーションディスプレイコーティング

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度:

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

手洗い洗車【10回目】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「米国、中国製 EV に 100% 関税・・・でも・・・ http://cvw.jp/b/482021/47761861/
何シテル?   06/04 08:03
「みんカラ」ヒストリー: 2007 年 9 月開始 -> とある事情(笑)で 1 年間閉鎖 -> そして復活 動画置き場:https://www.you...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation