• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

パワステラック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
パワステポンプとホースを交換してみましたが直りませんでしたので、ステアリングラックを丸ごと交換することに。。。

https://minkara.carview.co.jp/userid/482021/blog/46065055/

https://minkara.carview.co.jp/userid/482021/blog/46117422/

できれば車の下に潜りたくなかったが、、、老体に鞭打って作業をすることに(苦笑
2
まあ、部品も届いたので、覚悟を決めて(笑)段ボールを敷いてモゾモゾと車の下に潜りボルトを緩めていきます。

フレームやラックのボルトは結構数がありましたが、電動インパクトがあって楽チンでした。
3
ラックエンドは新品(純正)に交換。

画像は外した古いエンド。動画で紹介されているツールで一発で外れました。
4
ステアリングシャフトとラックを切り離し
5
前回交換したのに、、、ホースをまた外し。。。

https://minkara.carview.co.jp/userid/482021/car/411062/6893916/note.aspx
6
丸ごとゴソッと抜けるかと思ったら知恵の輪状態で抜けない。。。

エキパイはネジが錆びて外すのは厳しい修行になるのは見えてますので、スタビ側を外して、なんとか引っこ抜きました。。。
画像はスタビリンクを外しているところ、ちょっと悩みましたよ。
7
外れた!
重かったよ。。。

画像は新旧比較。
8
新品ラックに付属していないパーツ(パイプ類)があるみたいなので、古いラックから取り外してリサイクル。
オイルまみれになったよ。。。

取り付けは逆の手順で(手抜き)笑

取り付け後、オイルをいれて、エンジンをかけないでハンドルをグルグル回して(10回くらい)オイルが循環できたようなのでエンジンをかけたら成功でした!
いまのところ、音も正常ですし、漏れもなさそうです。

ただ、アライメントは狂ってしまったのでショップで調整してもらいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トリコローレ ステアリングエクスチェンジキット

難易度: ★★★

点検パック42ヶ月目(セイフティチェック)76580km

難易度:

洗車(雑巾拭き)&バンパー他樹脂ワックス

難易度:

洗車機洗車 76686km

難易度:

左ドアミラーユニット交換

難易度:

オイル&エレメント交換(イエローハット)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation