スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアスタビリンク・ブッシュ交換

    ブレーキ交換のついでに残っていたリアスタビリンクを交換。 スタビライザーマウントブッシュも交換。 末尾AE020(16mm)を装着しましたが、AE010(15mm)用が正解かも。(もとから付いていたのはAE010) 特に遊んだりはしていないのでそのまま装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 13:06 Lagunaさん
  • TEIN Endurapro plus取付(途中)

    さて気が狂ったかのように、まったく同じEndurapro plusセットを購入。取付をお願いしてきました。 ※拡大してもわかりずらい・・ すると、1年前に付けたものと届いた新品をみると、先端ロッドの付け根の形状が微妙に違うんですね。 例のガタガタする件、ショック自体は特に問題な点はなさそうです。バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月23日 08:29 zwiftさん
  • リア・アッパーアーム交換…

    リアサスのアルミのアッパーアームです。 交換するにあたって… どんな感じの作業なのか調べたいんですが… W/S/OBK アッパーアーム交換の整備手帳ってないんですね… 交換イメージが湧く投稿は… 聖龍神 さんの整備手帳ぐらい… 素人には…ハードルが高そう… メッセージを送って… 解体屋さんに聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 14:15 R1@1064さん
  • 備忘録 BTS・ブッシュ交換

    先日、お世話になった カーピットアイドルさんに デジカメを預けて撮影してもらいました。 何年ぶりだろうか? みんカラをPCで開いて… 写真データを画像データに変換して… スマホアプリに慣れたので…大変です。 事前準備した部品… BTSキット…BTS5058J ウェブ カー ショップ さんで調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 22:04 R1@1064さん
  • 前後スタビリンク、スタビブッシュ交換

    足まわり異音対応のためスタビブッシュとスタビリンクを交換してみることに。 どちらも大丈夫みたいだけど部品があるので交換することに。 まずはスタビブッシュ。 外したブッシュもそれほど痛んでおらずまだまだ使えるけど交換。 スビリンクも特に問題なし。 これも部品があるので交換。 リアも同じく

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月20日 19:56 OUTBACKとC3さん
  • ENNEPETAL BILSTEIN E-12   全長調整式車高調

    BS9 D型 純正足廻りから ENNEPETAL BILSTEIN E-12 に交換しました😆 フロント 純正形状現物加工(倒立単筒) E-12 12段減衰力調整式 ビルシュタインブルーで塗装 リア 全長調整式車高調(単筒) E-12 12段減衰力調整式 カラーアルマイト処理 新品純正 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2023年6月5日 23:13 HIKARU@さん
  • TEIN EnduraPro Plus取り付け

    まず、こちらもお読みいただけると幸いです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1164041/blog/46902945/ 平和島のKTSさんで取り付けしてきました。 zwiftさんに教えていただいたのですが、こちらのショップですが、ショック本体と取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月22日 15:26 kunisunさん
  • 前側スタビライザーリンク交換

    走行中にギリギリギーギーと異音がする為点検したところ、スタビライザーリンクがボロボロになっているのを発見。 交換することに。 GMB製のスタビライザーリンクに交換。 左右両方同時にやれば簡単です。 30分で交換終了。 外した純正スタビライザーリンク。 ガタガタではないですがブーツが全部破れていて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 13:52 Lagunaさん
  • 135382km フロントロアアーム交換

    部品が装着可能になったのが去年の末。寒い合間のタイミングを窺い、やっと作業に着手 ホントは、昨日やる予定だったけど道具調達のお店が休み 15時頃、道具調達し作業場所に移動して夕方から作業開始w 取り敢えずライトの自動調整部から着手 左後側のブッシュは、泣き別れ寸前 固着を心配してたボルトナットは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 00:15 shin@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)