スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • バック信号遅延ユニット設置

    たけっち工房の定番品をヤフオクにて購入しました 切り返し時にバックカメラONの状態を保持してくれるので駐車の調整がラクチンになります ※ユニットの配線は0.3sq   使用工具:電工ペンチ、ギボシ 参考サイト:細い線に比較的安全にギボシを圧着する方法 http://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2016年1月7日 17:30 すなふきん( ・x・)y─┛ ...さん
  • ダイアトーンサウンドナビにアナログAUX入力ケーブル接続

    車内でAmazon Fire TVを観れるようにするため、AUX入力ケーブルをダイアトーンサウンドナビに接続します。 外部入力コネクタは既に装着されていたため、RCA延長コードをナビの裏に接続。 最初、コンソールポケット奥の外部入力パネルのAUX音声入力への接続と分岐させる形で新設ケーブルの音 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年8月23日 17:50 kunisunさん
  • フロント・ドア・スピーカーの製作

    フロント・ドア用のスピーカーを交換したいんですが、その前にスピーカーエンクロージャーを作りました。 ??と思うでしょ。ふつうドアスピーカーのエンクロージャーって作る人いませんよね(^_-)-☆ 実はソニックデザインのスピーカーが欲しかったんです。音漏れが少ないというところに惹かれました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年7月28日 19:22 ぽっぽSLさん
  • ついでのついで その2

    以前、シャワーライトとセンターの小物入れ?のイルミを青から白へ交換しました。フットライトも白、2列目カップホルダーも白にしていたので、残りのドアパネルも白にしたかったので外したついでに変更٩( 'ω' )و ん! やっと統一されて◎。 それと、純正の青は光量がイマイチでしたが、個人的に丁度良 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月17日 23:25 ちくわとさこりんさん
  • AI box用タイマー&低電圧保護電源接続(CarlinkitやOttocastなど)

    Carlinkit等のAI box(恐らくOttocastも?)は、エンジンを切るたびに再起動するので、休憩でコンビニ立寄りった際等に、ナビの再設定や、動画や音楽の再操作が必要になるので面倒でした。 モバイルバッテリー利用するなどいろいろ考えた結果、ドライブレコーダー用の駐車監視電源を利用する事 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年1月20日 14:59 あうとバックさん
  • 純正オーディオ GX-204JHF使用計画 その1

    前期型BPに取付でき、尚且つAUX入力やMP3など多機能な後期型プレミアムサウンドシステムですが、蓋を開けてみれば前期型レガシィに一致するのは左右独立モデルのみでシングルエアコンモデルは使用不可能。比較するとキースイッチ類の位置が違っているのみですが・・・・ まずは比較です。動く左右独立型は キー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年10月19日 16:35 さむらいBSさん
  • ツィーター簡易埋め込み

    ナビ装着後に折角なんで,スピーカー交換でもしてみようと前席のスピーカー交換をして,早1年近く. 東の雲にて行って頂いたフロントのツィーター. 昨年の秋?の猛暑で,ダッシュボード上に接着してあった部分は全て剥がれ,だらしなく垂れ下がっていました.(左右共に) 純正ツィーターはつながっていないとの言 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月28日 16:13 hiro294さん
  • ナビGPSアンテナ移設

    ナビGPSアンテナをダッシュ上から、センタースピーカー設置場所に移設。 アルミ板を 切って・曲げて・穴あけて・ネジ止め。 本来はメーターパネル上なのでは?

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月8日 22:47 きたちゃん@さん
  • BT5アウトバックにBlu-Rayプレーヤー

    BT5アウトバックにBlu-Rayプレーヤーを取り付けました 1月中旬に納車されてあまりにもエンタメ系(オーディオ/ビジュアル系)が使えないのがわかってガクゼンとして、これではとても長く乗っていくことはできないと思い、自分でなんとか取り付けるしかないと一か八かやってみました ※1年に2万kmくらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月16日 01:02 shingo7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)