スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨き

    養生します。 だいぶくすんで白っぽいです。 養生します。 コンパウンドとポリッシャーでサクッと仕上げます。 #800,#1500,#2000,#3000の順番で磨きます。 一回あたりが40秒ぐらい 磨き終了、コーティングで仕上げ、2時間乾燥して終わりでしたが、急な雷雨で、再度の養生になりました。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 17:07 gomakuruさん
  • ヘッドライト磨き…

    みんカラ定番のヤツ… 見にくいですが…黄ばみが酷いです。 いかにも…古い車…って感じ マスキングして…ひたすら磨きます。 タオルが黄色く… ある程度…キレイになった。 別角度… 夜勤明け… GT予選だーって思ったところ… タイなんで時差2時間ありました。 比較用…2枚目の画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 00:09 R1@1064さん
  • LED BAR Light 補修

    8月に装着した「24inch LedBarLight」ですが,装着後1月ほどの使用で写真の状態に. 個別のスイッチで点灯しなくしているのでは無く,常にこの状態です.配線が断線しているのか?一部接触不良が起きているのか?様々やってみましたが,状態は変わらず. 販売店に連絡し,メーカー保証で代替え品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月9日 23:32 hiro294さん
  • ヘッドライトコート施工

    樹脂のヘッドライトの表面が曇って来たので コーティングしてみました 付属の水研ぎペーパーで まんべん無く研ぎます 清掃、IPAで脱脂してから コーティング剤を手塗り施工して 1時間乾燥した画像です コーティングにムラが多く残りました スプレーした方が良さそうだね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 15:18 c&t01さん
  • ライト磨き

    来年の3月に息子が乗る予定なので それまでに少しづつ整備していこうと 考えています。 ライトの黄ばみが目立ちますね 写真じゃわかりづらいけど 使用したコンパウンド。 黄ばみの進行が少ないのか少し磨いただけでとてもキレイになりました。 ウレタンクリアーを後日、吹く予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 12:24 たいポンさん
  • リアランプフィルム施工

    フィルム施工済み むずい 片っぽだけ YouTubeでゆきゆきさんの動画を参照にフィルムつけました。コツさえわかれば簡単そうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 17:08 tApiさん
  • ヘッドライトウレタン塗装後の経過観察

    アウトバックを購入直後(2年前)にヘッドライトをウレタン塗装しました。その後の経過について、備忘録も兼ねてこちらに記します。 保管場所は、半分くらい屋根無し、残り半分は屋根付きの一般的なカーポートでロードスターと同等です。 写真は購入時です。若干の黄ばみ、曇りが確認できます。 こちらはウレタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 14:19 こばたく@NCさん
  • BRアウトバック ハッチバックの雨漏り

    雨漏りが発生してたので、皆さんの作業記録を参考に、内張りを外してみました。内張りの中は水が溜まってて濡れてました。ハイマウントから水が侵入したみたいです。 右の穴の黒い部品がブレーキランプになります。 左右2箇所のビスと、黒い部分の両サイドにツメがあるので、ビスを外しても取れない時は、ツメが引っか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 19:39 Aイチさん
  • 右側ナンバー灯の向き修正

    BPのナンバー灯って… (;¬_¬)ジー ってな感じで、左右ともなぜか右側にバルブが向いてますよね。 オイル交換後に、「やっと」ウチも修正しました。 ネジとレンズカバーを取り、バルブケースを引くとハーネスがタイラップで留められています。 こやつをニッパで「プチッ」と切り、ハーネスを解放して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月6日 23:37 まごろくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)