スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーカッター

    KUTOOKというメーカーのマフラーカッターです。商品はチタンブルーと鏡面シルバーの2種類あります。 どちらも捨てがたいカラーでしたが、今回のテーマはシンプルにあれこれしたかったので、鏡面シルバーを選択しました。 付けた感じがコチラ。 おお、意外と良い❗️ 凄く純正っぽい感じ✨ というか、何 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月30日 12:42 piroshiki222さん
  • スバル純正マフラーハンガーの交換

    油圧パンタで車体を上げる。 マフラーを正面に見て右側のマフラーハンガー 左側のマフラーハンガー マフラー中間パイプのマフラーハンガー 旧品と新品のマフラーハンガーの比較。 旧品はマフラーの重さで伸びて隙間が広がっている。 旧品と新品の比較。 旧品は隙間が広がっている。 左側のマフラーハンガーを交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 17:21 Subie Suさんさん
  • 自作マフラーアースの取り付け

    遮熱板取り付けボルト10mmを外しアース線を取り付ける。 マフラーエンドの14mmのナットを外してアース線を取り付ける。 取り付けたアース線の向きを上向きにして完了。 使用した工具 ・10mm メガネレンチ ・14mm メガネレンチ 2本 ・ラバーハンマー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月24日 17:11 Subie Suさんさん
  • マフラーカッター装着♪

    フォレスターでは柿本マフラーにしていたのですが、奥さまの評判悪くアウトバックでマフラー交換絶対NGとのお達示を頂いております。 (どうせアウトバックの車検対応マフラーなんて販売されていないしね。) つーことで、今回はマフラーカッターを装着して見ることにしました。 アウトバックのマフラーは直径7 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月14日 22:44 Peitaさん
  • ルーフボックス再々再塗装

    ルーフボックスは次期車に引継ぐので、 再塗装で事前にキレイにしておこうかと。 去年も一度塗ってるのでそのままでもいけそうでしたがまあ節目と言う事で。 今の塗装をひと皮むいて前回できた気泡やスをなるべくとってからベースのホワイトを塗装、メーカーロゴのマスキングをはがしてからクリアを吹いていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 00:50 やーまだ.さん
  • 耐熱塗装

    作業前1 作業後1 作業前2 作業後2 作業前3 作業後3 耐熱塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 07:24 Atsu31さん
  • STI Genome‼︎

    NA車用を求めて、某オク!やcrooooberを数ヶ月徘徊するも、一度も姿を現すことがなく。もう我慢ならんので。かなり状態のいいターボ車用を見つけたので。不調があれば返品のつもりで、ポチりました。もうこの佇まいが美しい。 before(載せるまでもない) 前アウトバックに換装した時同様、スバル純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月2日 22:08 ダニすけさん
  • 新品センターパイプ耐熱塗装

    塗装後の乾燥風景 現在は消音器を切り取った加工品のストレートセンターパイプに、柿本のリアピースを装着していますが、音がうるさくてオーディオ環境に向かないので、純正センターパイプに交換予定。ストレートセンターパイプ交換時に、錆が酷かった純正センターパイプ&リアピースは一度処分してしまったため、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月13日 22:54 どもどさん
  • 走行時の異音修理(マフラー遮熱板修正)

    先日のオフ会参加時、突然周りも振り向く金属音。 参加されていた皆様や地元の方からも声掛けされるほど。 でその日はレッカー車にて伊豆から 帰宅。 休み明け、レッカー車にて再び、 整備工場に。 その夜、修理工場から電話。  修理完了、原因はマフラーの遮熱板がプロペラシャフトに干渉していたのが原因でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 22:42 norikadaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)