スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計装着

    余ってたDEFIのブースト計を装着 エクシーガを買ったときについてた旧型DEFIです dieselとは言えターボ車なので ブーストを見てみたい!が発端 構想から2年近くかかりました・・・w 画像のあたりのブーストセンサー以外にはインマニに刺さってるホース類がなく・・・ブーストセンサーをかさ上げして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 10:05 artzさん
  • レー探取り付けとか羊蹄山とか

    パーツレビューに載せていただいたレーダー探知機の表示を変更しました。 運転しながらだとこちらの方が見やすいので。 アウトバックのウィジェットも変更しました。 が、アクセル開度がレーダー探知機の表示は12%、アウトバックの表示は0%、どちらも停止状態で、アクセルは踏んでませんが、、、 Wi-Fiの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 09:18 510@ふぉれさん
  • HUD

    大陸製 説明書は中国語と英語でした とりあえずシガーソケットに繋げて走ってみた アイサイトで設定した50㎞/hをHUDでも表示 GPSアンテナ移設と同様にスピーカーカバーを外して配線を通す (暗くなってしまったので、某大型店のライトのある駐車場で作業😅 カメラでは暗い) 本体は余ってた振動吸収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 22:19 よこっすさん
  • ユピテルカーレーダー取付

    カーテンエアバックが接触しなさそうなところに設置しました。 ところで、フタ開けたらなんだか汚いんだけど… 触ってわかったんですが、接着剤の残りみたいです。 フタもうまく出来ました。配線もあまり目立ちません。 OBD2はアイサイト誤作動の恐れやバッテリー上がり等情報あり却下。 ヒューズボックスも考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 11:54 KAUさん
  • Greddy sirius vision タービン圧力計動画あり

    圧力計はコンプレッサーに取り付けます。 回線固定 圧力計回線が車内に入る。 回線が電気を受ける 内部的に計器台に線を引く コントローラ固定 Greddy sirius vision 固定 最後の電源を入れます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月25日 01:22 rabbit liさん
  • NDCR取り付け(バッテリー端子外し)

    NDCRを取り付けました。 作業工程毎の写真はありませんが、至って簡単です。なお、車の取り扱い説明書には、バッテリー交換手順が記載されていませんでしたので、パナソニックのURLを載せておきます。 ≪工程≫ ①バッテリーのマイナス端子側のボルトを外し、ケーブルを外します。 ②放電させるため、その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月6日 23:50 徳田新之助さん
  • pivot SML-V 取り付け

    センターコンソール内に取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 18:07 2.5XTさん
  • HKS OB-LINK TYPE-001 取り付け!

    サーキット走行の為に装着! OBDⅡカプラーに接続! こんなトコにあったのか笑 アクセルペダルの上。 灯台下暗し(*_*) 本体は安全の為にETCの奥へ^ ^ 走行中脱落したら大変だもんね〜;^_^A 接続完了! 自車位置がインド洋沖を指していた時はどうしたものかと思ったけれど、暫くしたら札幌に帰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月18日 21:48 ガースー60さん
  • レーダー自作ローダウンマウント

    同梱のステーで取付けたCOMTEC ZERO 83Vですが、 ステーの脚が高く後付け感が強かったです。 またダッシュボードが少しRしているので、接着面が安定せず しだいにグラグラに… ホームセンターの汎用ステーを加工して (一応目立たないようにブラック塗装のものを選択) 自作ステーで着地させま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月29日 14:22 やーまだ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)