スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.45

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

燃費向上について、皆さんどうされてますか? - レガシィ アウトバック

 
イイね!  
わにわに

燃費向上について、皆さんどうされてますか?

わにわに [質問者] 2005/09/28 08:56

 こんにちは。当方OB30Rに乗っております。
毎日通勤で往復60km程名古屋市内を乗っておりますが平均燃費が6,5~6,8程です。もう少し燃費がよければなお満足いくいい車だと思うのですが・・・
そこで皆さんに質問です。「燃費を向上させる何かいい方法」及び「こうしてます。」というのがあれば教えて下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:173531 2004/06/19 13:06

    みなさんこんにちは!OB3.0Rのtosiです。
    最近知った燃費向上グッズで、100均のダ○ソーのトルマリンシートというか絆創膏のようなものを試しているところですが、少し燃費が良くなったような気がします。(走行条件がめまぐるしく変わるのではっきりしたデータはまだ出せませんが) 騙されたと思って試すには安くてすぐに元に戻せる手軽さもあり、好奇心旺盛な人にはお薦めです。フィーリング的には条件次第で10%~20%くらいUPしているようです。
    他にはホッ○イナ○マも着けてみようか迷っています。どなたか着けられた方おられたら情報お知らせいただけたら嬉しいなぁ。

  • コメントID:173530 2004/06/06 10:37

    先月購入後初の給油でした。9.8キロ/lでした。慣らし運転中であまりふかさなかったから10キロ超えるかと思ってたのですがまずまずです。
    前者レガシイTSRのときは11キロでしたのでこんなもんかなという感じです。
    ちなみに往復60キロ(うち高速15キロ)の通勤が主な用途です。

  • コメントID:173529 2004/06/03 16:16

    わにわにさんこんにちは!お久です
    OB購入から5ケ月ちょいで6000㎞ほど走行しました。総平均燃費は7.4㎞/Lってところです。
    あたりが付いたというよりは、冬季に比べて朝から気温が高い(エンジンが暖まるまで早い)ため少し良くなってます。
    前にも書き込みましたが、名古屋市内の通勤やらちょい乗りが多く、なかなか4速に入らないし、冬期の短距離が多かったのでこんなもんかな?と思っています。
    アイドルストップは始動時使用部分の耐久性(長~く乗り続けたいので)とか、面倒くさいし、これからの季節信号ごとにエアコンがストップするのはちと辛い・・等で行っておりません。と言っても発進加速時はエアコンOFFにしたりしなかったり(エアコンの耐久性のほうが高く付くかも??)
    相変わらず8割くらいはレギュラーガソリンですが、何も異常はないですし、ハイオクとの燃費差は誤差レベルです。
    アーシングもしていますが、燃費には良くも悪くもないが、マッキントッシュの音は良くなった感じです。
    他には自作したマグネットのガソリンホース巻き(逆か?)ってのがありますが、低中速トルクが少しUPしたような気がします。(たぶん2~3%の燃費UPくらいでは・・) ちょっといいかも?
    今日もセコく節約して、時々ドッカンと踏み込むtosiでした。

  • コメントID:173528 2004/06/03 11:38

    アイドリングストップは効果がありますが、エンジンをかける際に排気量にもよりますが約4ml程度余分にガソリンを消費しますので、目安20秒以上の停止時に有効だと思います。
    なので信号の停止時間などをある程度予測しないと効果があがらないことがあります。
    私は運転中に信号の停止時間を気にするのが面倒なのでアイドリングストップがなかなか実行できてない者です(汗)

  • コメントID:173527 2004/06/02 21:41

    こんばんわ。
    Chokuさん貴重なデータありがとうございます。
    エアコンオフ作戦も最近はかなり厳しい天候となってきましたの
    で、次なる手を考えているところでした。
    アイドリングストップはなかなか踏ん切りがつきませんでしたが
    早速試してみたいと思います。
    実は先日、安くパワー○オ1000を購入し、取り付けてみたの
    ですが、効果の程は???でした。装着位置が悪いのか、もとも
    とそんな程度のものなんでしょうかねぇ。
    どなたか装着された方みえますか?

  • コメントID:173526 2004/06/02 20:11

    わにわにさん、
    お久し振りです。 信号でアイドル停止を行ってますが明らかに効果が認められますのでお知らせします。 1Km/Lの改善は楽に行けます。 TVでも日産のメールでもアイドル停止の効果を説明しています。 2Lの車でも1分間のアイドリングで14mlのガソリンを消費するそうです。 空ふかしでは3.8ml/1回だそうです。 信号の無い山道では10km/L近く走るのに街中では7km/Lと落ちてしまう原因は、信号で停止中にガソリンを消費しているためと分かりました。 再スタート時のガソリン消費量は以外に少なく、0.4cc/回位だそうです。 アイドル停止を実行してから、信号待ち中に燃費が低下することは少なくなりました。 当たり前ですが。
    信号待ち時間を集計オて、ガソリン消費量を求めれば燃費改善目標値が設定できます。 チャレンジしてみませんか。

  • コメントID:173525 2004/05/17 20:32

    みなさんこんばんわ。
    今日も無事にOBと共に帰宅いたしました。帰宅途中
    セルフで給油しましたところ、220K/28.94
    Lでした。平均7.6Kとなりました。
    都市高速も一部(20K程)利用しましたが、殆ど地
    道(通勤片道約25K、内、約12K庄内川の堤防道
    路を走ってます。)でした。
    現在オドは5770Kです。当たりがついてきたんで
    しょうか?これからの給油が楽しみです。
    あ!通勤メインで朝はエアコンOFFにしております。
    帰りはONですけどね。

  • コメントID:173524 2004/05/16 02:25

    ここでは、お初です。
    実は、怪しげなグッズとしてピラミックなる物を取り付けたのですが燃費も性能もちょっとだけ上がりました。
    http://www.rakuten.co.jp/eco-drive/498664/
    見た目はアルミ調の薄い金属シールなんですが、どんな仕組みになっているのか不思議です。
    SEVなどは、それなりにHPに書かれていますが、こちらは詳しい事は企業秘密のようです。

    取り付け方により効果も変わり、初めはエンジンの調子が悪くなりました。
    悪くなると言う事は、それなりに何らかの変化があった事は間違いないです。
    アクセルをぐっと踏むとはっきり分かるほどもたついて、その後にイッキに加速する状態でした。
    エンジン音も高音になります。
    SEVと違って直接、吸気する空気に触れさせないと効果が出ません。
    上からセロテープで覆う事により効果が変わります。
    一体どんな仕組みになってるのでしょう。
    お分かりになる方、いますか?。
    SEVのようなマイナスイオンとは、関係ないらしいです。

  • コメントID:173523 2004/05/16 02:08

    ECOさん、御返答ありがとうございます。
    エコマッハのリンク先を辿って行けば、自己再生クリーニング効果について詳しく説明してありました。
     見落としていました。しかし、この炭素の酸化作用を燃焼を用いず、行う事に開発の重きがあったようですね。
     理論上このクリーニングシステムが上手く作用すれば、ある程度まで燃費向上の恩恵は得られそうですね。
    (ちょっとこのシステム、うさん臭い気もするのですが・・・)
     あとは実際に使用された方の生の声が聞いてみたいのですが、何処かで使われた方がこのスレを見ていてくれればよいのですが・・・
     ユーザーさんの声を、こういった掲示板で聞かせてほしいですね。(広告のユーザーの声とかでなく)

  • コメントID:173522 2004/05/16 00:40

    こんばんわ、
    ゼオライトといっても140種類以上ありますので
    炭素析出性の高いものでは触媒表面に炭素が蓄積し
    触媒作用を阻害するため、燃焼により炭素を酸化させる
    必要があります。
    炭素析出分の生成が少ないY型などは触媒としての寿命
    は長くなります。
    またエコマッハの説明では3層構造の1層目(中心部)は
    「酸化還元反応に優れた物質によって、自己再生クリーニング効巣を持たせ、2層・3層の触媒劣化の防止をします」
    と書かれています。
    私も触媒については素人でWEBから得られる情報以外に
    ついてはわかりませんので、専門家の方がいらっしゃ
    いましたらコメントお願いします。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)