スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.46

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

オールシーズンタイヤの雪道性能?? - レガシィ アウトバック

 
イイね!  
klausen

オールシーズンタイヤの雪道性能??

klausen [質問者] 2008/02/19 22:39

今年初めての冬を迎えますが、オールシーズンタイヤの雪道性能はどれぐらいなのでしょうか?
①普通のタイヤと変わらない
②突然の雪ぐらいなら用心して走れる
③用心すれば、部分的に凍結したところも走れる
それから、お勧めのスタッドレスが有れば教えて下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:373832 2006/11/20 01:13

    どの位のスピードで走るかによりますが、ビビリながら慎重に走るのであれば、リア側、それなりのスピードで、スピンしない位の自信が有るのであれば、比較的取り付けが楽なフロントでしょうか?でも、ツルツルの登り坂で停止出来ない位の上り坂に出会った場合は、リアの方が、良いですね!通常はありえませんが、BGの時スタットレスで、トレーラーを引張っていて、怖い思いは何度も経験してます。

  • コメントID:373831 2006/11/19 23:22

    スタッドレスがいいのは重々承知の上ですが
    予算的にチェーンしか買えない場合は
    オカモト サイルチェーンSPMAX SP-13と
    カーメイト バイアスロン BA13 では
    どちらのチェーンがおすすめですか?
    それと
    4輪ともに巻くのは理想ですが
    どうしてもの時は
    前輪と後輪ではどちらを優先した方いいものなのでしょうか?
    アドバイスをいただければ幸いです

  • コメントID:373830 2006/11/07 23:29

    間違いなくスタッドレスにしたほうがいいですよ。
    ジオランダーじゃ怖いから
    楽しい気持ちがしない。
    チェーンは付け替えのタイミングが難しいし、
    隙間が本当になくて手が入りずらいし、
    タイヤも時期前の今ならまだ安いが
    雪が降ってからだと
    とんでもない値段で買うはめになる。
    スタッドレスでも練習しないと怖いけどね(笑)
    グリップが全然違いますよ。
    まあ、事故が一番いやだから
    (経験者^^;)

  • コメントID:373829 2006/11/07 23:20

    夏タイヤで雪国に来たトラックが幹線道路を完全に
    ふさいでしまい、道路麻痺。10時間の大渋滞に巻き
    込まれたことを思い出しました。

  • 車中泊 コメントID:373828 2006/11/07 21:48

    いくらスバルの高性能四駆と言えども夏タイヤは自殺行為です。
    お願いですから夏タイヤで雪国には来ないでください。
    あなたの自殺に巻き込まれたくありませんから!

    夏タイヤ+チェーンで大丈夫という人もいますが、前輪にチェーンだと前輪のみグリップしてスピン確実。
    後輪にチェーンだと超アンダーでコースアウト。
    「ゆっくり走れば大丈夫」と言う人、かなーり邪魔なんですけど。
    地元の流れを乱さないでください。

    雪国在住者の偽らざる心境です。

  • ホシちゃん コメントID:373827 2006/11/07 18:14

    エンジンブレーキを上手に使えば、スタッドレスならタイヤチェーンなしでたいがいの場合OKです。
    ケチって一度事故れば、スタッドレスタイヤ代が買えるほど修理代かかりますよ。ジオは暖かい春の日の突然の雪とか、すぐ解けそうな初雪の時助かる程度と考えた方がいいです。

  • コメントID:373826 2006/11/07 09:03

    悪いこと言いませんから、
    スタッドレスにしたほうが絶対いいですよ。
    わたしはスタッドレスにしてから、
    タイヤチェーン持っていないんです。

  • コメントID:373825 2006/11/06 22:04

    北海道に住んでいます。皆さんは本当の冬道の怖さがわかっていないですね。M&Sでは数センチの雪でも路面に圧雪があると使えません。というかまったく役に立ちません。ドライ路面と違い滑ってカウンター当てようとしてもグリップしてませんからそのまま路外って事になります。雪を甘く見ると痛い目にあいますよ。
    雪道の運転は、車間距離とエンジンブレーキですね。ホワイトアウトはリアフォグ点けて路肩に止めるしかないでしょう。下手に走ると追突しますよ。

  • コメントID:373824 2006/11/06 16:44

    2.5C型車にジオランダー+バイアスロンBA13のチェーンで雪道に行こうと思うのですが、この組み合わせの方いますか?チェーンの適合表に不適とは載ってないのですが、ハンドルを最大に切ったときにタイヤとフロントフェンダーの隙間が18mm無い位なので、干渉しないか知りたいです。

  • コメントID:373823 2006/10/04 21:01

    2.5のパワーアップ、雪道での視界の向上に関心があります。趣味がスキーで週末はスキー場へ出かけますが、中央高速のカーブでのトルク(ふんばり)、一般道の峠でのパワー不足(2速では回転が上がりすぎ、3速では力が来ない)を感じてしまいます。以前は3.0ℓの車にのっていましたのでどうしても差を感じてしまいます。ただ下手に改造して故障したり不具合がでたりすることも気になります。それと雪道、ホワイトアウトに効果のある策とかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)