今年初めての冬を迎えますが、オールシーズンタイヤの雪道性能はどれぐらいなのでしょうか?
①普通のタイヤと変わらない
②突然の雪ぐらいなら用心して走れる
③用心すれば、部分的に凍結したところも走れる
それから、お勧めのスタッドレスが有れば教えて下さい。
オールシーズンタイヤの雪道性能?? - レガシィ アウトバック
オールシーズンタイヤの雪道性能??
-
ロビンさんの言うFFに強制的にしてノーマルにチェーンでは、AWDの意味がまったくなくなりますね。お勧めはできないと思います。
スバルAWDにスタッドレス装着してチェーンがいるかという点について。少なくとも状態が良好なものでは(磨耗して実際スタッドレスの効果が半減したものとかでない限り)、まず不要です。
自分も初代レガシィーTW-GTから乗り継いで、現在3台目のC型OB3.0LL BEANに乗っていますが、1代目のときにサイルチェーンをサービスでつけてもらったのですが、それを使うことなく2台目のときにタイヤサイズが変わって処分して以来、スキーの時も豪雪のときもスタッドレスで問題なく走行しています。
スバルAWD+スタッドレスでチェーンが必要な場合があるとすると、まず一般のクルマでは走行不能な状態で通行止めが必要なケースでしょう。ただし、トヨタのフィールダーやホンダに代表されるスタンバイ4WDではかなり走行性能は劣るので、時折タイヤが滑ってスキー場へのアプローチとか朝の駐車場での降雪後の脱出に苦労しているケースを見かけました。そのことからスタンバイ4WDではチェーンの携行は必要だと思います。 -
-
Re:81
それでもスタッドレスをお勧めします。知人でノーマル+チェーンでスキーに出かけて、見事に凍結路でスピンして30万円上の修理代がかかり、クルマも事故車となったと嘆いていたのは作シーズンのこと。同じところに私も別の日にブリザック着用で行きましたが、やはり凍結していましたが不安なく無事に帰ってきました。
1事故でかかる修理代を考えればスタッドレスなど安いものです。車対車、あるいは人身など相手がいればなおさらつらい思いをしますよ。知人も今シーズンはスタッドレスにすると言ってましたよ。さしあたりの金がなければ,スキーの回数1回減らしたり、分割払いにしてでもスタッドレスの購入をお勧めします。
まして、今までチェーンやス _ッドレスでの雪道走行の経験が少なかったらなおさらですね。ようは1度事故起こして大枚の修理代損失してからそれに気付くか、皆さんの忠告を素直に聞くかですね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィアウトバック 本州仕入 アイサイトX 11.6型ナビ(北海道)
372.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
トヨタ GR86 1オーナー アイサイトコアテクノロジー 後(群馬県)
366.9万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 5型モデル 2トーンルーフ スズキ保証付(大阪府)
146.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
