今年初めての冬を迎えますが、オールシーズンタイヤの雪道性能はどれぐらいなのでしょうか?
①普通のタイヤと変わらない
②突然の雪ぐらいなら用心して走れる
③用心すれば、部分的に凍結したところも走れる
それから、お勧めのスタッドレスが有れば教えて下さい。
オールシーズンタイヤの雪道性能?? - レガシィ アウトバック
オールシーズンタイヤの雪道性能??
-
>フロントタイヤの角のすり減ったジオは滑ります!!
これは雪道での話しですか?なら論外ですね。(笑)
この人も含めて、ジオで雪道でも行けるなんて言っているのは
本当にフルタイム4WDであるレガシィを過信していますね
忘れていませんか?
アウトバックは重量が約1.5tもあり、決して軽くはないと言う事を。
これを考慮すれば雪道を走行するのにスタッドレスを装着しないのは?です。
それにジオを履いたアウトバックで雪道でも新雪程度なら行けるのは
フルタイム4WDだからでしょう。
ジオでも行ける(行けた)というのは4WDのおかげであって
このタイヤ自体が雪道でも問題ないとは言えないということです。
「ジオで雪道も行ける」と言っている人(思っている人)は
4WDを過信していると言っても過言ではないと私は思っています。
余談ですが
私は過去にFR2台、FF1台、そして前車で初めて
フルタイム4WD(レグナム)に乗りました。
(今はOB2.5)
レグナムで初の雪道走行時に、思いましたが、発進も加速もドライ、
ウェット路面と変わらないくらい楽で走行中も安定している。
これなら経験が少なければ過信してしまう人もいる ネとそのとき思いました。 -
>自分は雪国在住ですが、ジオランダーで困った事は無い
です。
はあ?マジで言っているのでしょうか?
まあ世の中色々な人種がいるのでしかたないですが
雪国在住者でこのようなことを言う輩がいるとは
あまりのバカさ加減に本当に笑えます。
>アイスバーンで云々、て、書き込みありますが、ただたんに、スピードの出しすぎが原因かと。
スピードがどうのとか言う問題ではありません。
アイスバーンでは飛ばす人いませんよ。
スピードを落とし注意して走行してもタイヤが路面を
グリップしなかったらどうしようもないでしょう?
タイヤは唯一路面と接している一番重要な要素です。
この人、4WDを過信しているしタイヤに対する認識が
甘す ャる。
かなり運転経験が浅いのでしょうね。
ペーパードライバー(休日のみしか乗らないを含む)
それとも無免許か?。
確かにOBのような常時4輪が駆動している4WDでは
ジオでも何とか注意すれば走行出来るでしょう。
しかし、冬の路面状況はすごく変化します。
ジオで対応できないケースはかなりあります。
それに備えるためにスタッドレスを履くわけです。
スキルという言葉は最低限の安全装備(スタッドレス装着)
をしている人が言う言葉ですよ。ここでは。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィアウトバック 本州仕入 アイサイトX 11.6型ナビ(北海道)
372.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
