スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオRA/RV

プレオの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プレオ [ RA/RV ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 思い出用に。

    知人から安く譲ってもらったカロ。 実はCDを読み込まなくなったので、ヤフオクで同じものを取り替え笑 もともとスピーカーレスの車でした。 カバーがちょっと浮いてます。 中身はこんなんになってます。 スピーカー以外は全て100均。 固定してないのでカンタンに中をさわれます。 いろんなものを入れましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月12日 12:21 だいぎんじょうさん
  • ダッシュスピーカー 16cm 取付

    どうしてもドアにつけたくなかったのでここに取付ました。 ダッシュは切らないとコイルがはまりません。 でも見た目かなりよくなった♪(´ε` ) スピーカーはロックフォードです。 これからセッティングせねば( ゚д゚)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月20日 00:53 蒼ビツさんさん
  • ラゲッジオーディオ~ウーハーBOX編

    ウーハーBOXを作ります。 今まで積んでたロックフォードのウーハーを使おうと思いましたが厚みがありレイアウトすると土台自体の高さをかなりかさ上げしないといけない… たまたまロックフォードの薄型ウーハーが安く手に入りましたので使用します。 前のロックフォードウーハーBOXはFJクルーザーに取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月17日 23:56 ケン汰さん
  • ラゲッジオーディオ~土台編

    ラゲッジのロックフォードウーハーBOXが邪魔になったので ラゲッジに埋め込もうと思います。 イメージとしては写真のようなレイアウトにします。 あくまでも荷物が積めてシンプルに。 まずは土台作り。 スペアタイヤを撤去すると固定も簡単で作りやすいが 万が一の時にスペアタイヤ使うかもしれないのでスペアタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月17日 23:03 ケン汰さん
  • 天井スピーカーイルミ交換

    ワゴンRから取り外した天井スピーカー、プレオに移植予定ですが、その前にイルミネーションを手直しします。 前回、点灯しなくなってしまった照明の代わりに3連フラットLEDを入れたのですが、光が真ん中に集中しているのが気になっていたので…。 今回はフラットLEDを2つにしてみます。 もちろん、カラーLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 04:41 ブロスプレヲさん
  • 3.5インチモニター移動、角度調整。

    運転席右前に固定してたモニター。 ドリンクホルダーを外すついでに動かしてみました。 以前はこんな。 ここに飲み物置いてると振動でしずくが飛んじゃうので、あっさり撤去。 その上に固定してた電波時計はまだまだ使えるので、送風口の真下あたりに固定。 でモニターを送風口の真上へ。 それにともなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月4日 21:26 タクデミさん
  • フロントスピーカーアウターバッフル化

    まず安定のMDF ボード用意します! プレ子からてきとーにスピーカーカバー取ってきて方を取ります ノコギリとかで切ります ガタガタのところやすりで削ったりします(笑) 気になるところパテで修正 色塗って はい!行きなり完成(笑) とりあえず色が青スプレーあると思ってて無かったから、オレンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 03:07 マツコ.T.コケシさん
  • eonon「E0821J」sony「XEC-505」用に、オーディオステイ加工。その2

    オーディオパネル取り付け。 ・・・特に干渉もなくスムーズにはまったw 約1cmずらしたことにより、入り具合も丁度理想な位置に。 パネルオープン。 横から。 シフトとの干渉は・・・ 無しw 画像では当たってるように見えるけど、一番近いところで1mmぐらい隙間があります。 下のクロスオーバーは奥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 23:36 タクデミさん
  • eonon「E0821J」sony「XEC-505」用に、オーディオステイ加工。その1

    この入れ替えたDVDプレーヤーの修正作業をします。 あいかわらず配線がゴチャッと。 ステイのビスを外し、まっすぐ置いてみる。 ・・・・・・ビス穴が合っとらんじゃん。。 プレオのステイは上側が折り返しになっててこれ以上下げれません。 この前は1本だけで留めたのでなんとかひっついてたみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 23:27 タクデミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)