スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオネスタ

プレオの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プレオ [ ネスタ ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアピラーについて考える。

    皆様こんばんわ〜🌝 ネス子は購入時からリアピラーにメッキカバー?が装着されてました🤔 これはこれでカッコ良くて気に入ってたんですが、リア以外のピラーにブラックメッキパネルを貼ってからリアのメッキが浮いてしまって気になって仕方ないんです😓 色々妄想して、メッキの上からキャンディーブラックを塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年9月16日 21:33 Silly No!ruleさん
  • 小弄り。

    皆様おはようございま〜す🌅 小弄りまとめてポンです🙆‍♀️ 一発目はカーゴステップパネルの取り付けです🤗 装着前にAGのポリッシュコーティングで磨いて赤モールを巻いておきました🆗 付いたの図🤔 両端にSTI風バンパーガードが見えてますが、見える所だけ残して真ん中のロゴが入った部分は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月2日 07:14 Silly No!ruleさん
  • ゲインズ磨いてみた( ̄^ ̄)ゞ

    皆様こんばんわ〜🌉 パーツレビューして直ぐに磨き始めて今終わりました〜😆 ので、約1時間半 一心不乱に磨き続けてました😅 画像は使用した磨きグッズです👍 (注)ゲインズがここまで酷いとは思って無かったので、ホイール磨きに揃えた物です😅 取り敢えず使用出来るレベルまで輝きを取り戻しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 23:19 Silly No!ruleさん
  • ボンネットダンパー装着

    響にダンパー付けてボンネット開けるのが楽になったので、ネス子にも付けてあげようと思います。 プレオはボンネットヒンジの青丸部から突っ張り棒が生えてるので、突っ張り棒を抜いた穴を使います🆗 こんな感じの図🧐 ボディ側はヘッドライト固定ボルトを使います🆗 こんな感じの図🤔 完成の図🤔? ボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 15:29 Silly No!ruleさん
  • ホロネスタ号 ステッカー剥がし

    給油口に貼ったホロちゃんのステッカーですが、ホイールを変えて見てみると場違い感が半端ないのと、ホイールよりステッカーに目がいくという弱点に気がついたので、剥がしたいと思います。 剥がすにはこのスクレーパーという工具を使います。 塗装をなるべく傷付けず、綺麗に剥がすための道具です。 スクレーパーを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年5月18日 21:02 NA.さん
  • ネスタ ボンネット リアゲートダンパー流用

    ヤフオクで購入したRA/RV用のリアゲートダンパー。 コレを流用すればボンネットを油圧(ガス?)で開けることができるので、取り付けてみました。 まずライトのこのボルトをM10ボックスで外します リアゲートダンパーの右側をこのように止めます。 もともと刺さっていたボンネットステー用の棒は取り外し、M ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 12:05 NA.さん
  • パールホワイトボンネット2枚目オマケ付。と、ランプガード取り付け。

    オクにて、送料入れて4,700円也。 ネスタOPの、 「センターマスコット(定価5,000円)」 「フードサイドマーカー(定価左右で4,000円)」 付きw 錆が浮いたのをよく見るけど、これはかなり綺麗なモンでした。 全体的には、洗車キズ・タッチアップ跡・エッジ塗装剥げ等があったので磨きあげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月28日 00:00 タクデミさん
  • 前期プレオ系バンパーを、ネスタになんとか取り付けてみる。その4

    今度は、ナンバー取付位置を変更してみます。 ネスタは元々センターだけど、前期プレオバンパーを付けてるので寄ってます。 ネスタバンパーの一部を隙間埋めに使った時に、ナンバー固定部も残してたのでチラッと見えてます。 隠れてるところはカットしていきます。 ネスタバンパーナンバー固定部が見えるように1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月11日 20:53 タクデミさん
  • ユーロナンバー固定ボルトを変更&LEDをグリルへ移設。

    このユーロプレート(と台座)を純正のナンバー位置に固定するのに、とりあえずそこらにあったボルトで固定してたんですけど、見た目がやっぱ気になってきたので、変更します。 新たに付けるのが右の「キャップボルト」。 近所のジュンテンドーで購入。 で、 交換するにあたって、台座の裏に仕込んでたLEDテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月16日 13:55 タクデミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)