スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオネスタ

プレオの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - プレオ [ ネスタ ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター照明の電球交換

    まだまだ元気な車ではありますが、初年度登録“平成12年”な我が家のネスタ。 照明関係には寿命がきつつあります。 そういやルームランプは昨年、流行りのLED仕様にしました。 非常に明るいです。 さて、今回はメーター照明なんですがオーソドックスに電球にします。 交換するのは電球の規格T10が3本 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年10月30日 06:05 nebusokumanさん
  • メーター照明:色替え 2

    以前断念していたメーター照明の色替えですが、みんカラ先輩方の情報を元に挑戦してみました。 メーターAssyからクラスタを取り去ります。クラスタ(透明&黒枠)はハメ込みなので工具不要です。 まず、コンビメーターから針を抜き取りますが、軸と針を位置決めするものは何一つありません。 軸に針は非常に堅く ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2007年10月17日 07:23 1ベイカー11さん
  • 3連追加メーター完成 1

    3連追加メーターを完成させます。 メーカーに注文したのは、油圧センサー・水温センサー・油圧センサー用ハーネス・中継(コントロールユニット間)ハーネスの4点。 水温センサーもコネクターが特殊なので、車両側に付ける為のカプラー&ピン&防水キャップのセットが同梱されていました(画像右下の小袋)。 上:ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月1日 22:19 1ベイカー11さん
  • 3連追加メーター・未完成 1

    以前取り付けたオートゲージ製の水温計と電圧計に替えて、Lamco製3連(電圧・水温・油圧)メーターを装着します。 過去整備手帳を見ての通り、52φでは1Dinに収まらず削ったセンターパネルとメーターとの間に隙間が出来てしまったのが大きな理由です。 しかし水温センサーの抵抗値はオートゲージ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年10月4日 18:21 1ベイカー11さん
  • ブースト計取り付け

    昨日R32 GT-Rに乗っている後輩から過去使用のBlitz製ブースト計(機械式)とグレッディ製汎用ピラーメーターパネルを、「もう使わないから」と言う事で譲ってもらいました。 不足しているものはバキュームホース分岐の為の三つ又ジョイントとホースだけですから、それらを買って来ました。 彼も汎用メー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年9月23日 18:24 1ベイカー11さん
  • 油圧センサー外し

    3連メーターを外す為、油圧センサーを純正の油圧スイッチに戻します。 画像は油圧スイッチ・・・かなり錆びています。純正状態への復帰の為に配線を切断、ギボシ端子を付けてありました。 ポリ袋は水温(油温)センサーのものです。 スイッチにシールテープを巻いておきます。 油圧スイッチをスパナで緩めて外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月16日 11:51 1ベイカー11さん
  • 3連追加メーター完成 3

    追加メーター用の一般的な水温センサーアタッチメントはラジエターアッパーホースに割り込ませるモノが多いですが、サーモスタットが開くまでの暖機過程の冷却水温を計器の表示に反映させる事は出来ません。 事前の調査によるとネスタの水温センサーは、エンジンECU用と水温計用を共用しているとの事でした。画像はそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月4日 11:49 1ベイカー11さん
  • ネスタ ブースト計 (バキューム計) 取り付け

    センサーをここにつけます。 どこにつけてもいいんだけどね バキューム計って書いてるのは、ブーストもバキュームも取る場所とか取り付け場所は変わらないからだよ。 赤矢印のT分岐をここに取り付け 青いチューブに変えていますが、純正チューブをぶった切ってつけるだけだから変わらんよ ちなみに純正はエグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月6日 09:53 NA.さん
  • メーターバルブの交換

    装着していたバルブの寿命のためか、 夜間のメーターパネル点灯時に点灯不良な状態になっておりました。 交換用のバルブはワテクシで用意して、 ディーラーに持ち込み、交換作業を頼みました。 T10×3個:燃料計、スピードメーター、タコメーターの照明 T5×5個:シフトインジケーターの照明 走行距離 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月9日 21:12 じゅぴた~橙臣さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)