スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • R1いじり その10 ラジオ・ウーファーなんとかする 他

    まずは先週外したClarionナビ MAX670のTVのアンテナの撤去♪ ※ クラリオンのアンテナの上から DIATONEのアンテナ貼っているし・・・(^^ゞ 続いてDIATONEに接続不可の クラリオンETC970の撤去♪ ※ 4月17日までにETC復活させないと・・・(^^ゞ クラリオンE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年4月2日 22:34 しのすけ!さん
  • FMトランスミッター・ROAV F2

    R1のインパネデザインですが、好き嫌いは分かれるところかもしれませんが、私としては赤一線のデザインが中々かっこいいと思っています。ところで、中央部は当然オーディオユニットなんですが、15年前に登場したR1にはBluetooth入力などありません。あるのはCDとFM/AMラジオだけです(初期型にはM ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月22日 22:41 閑ミュージアム館長さん
  • 白ナンバー

    こっちのナンバープレートもついでに脱色しときました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 12:32 バールのような者さん
  • バックカメラ

    後方視界が残念なR1にバックカメラを取り付けました。なんとかスマートに取り付けられないかと試行錯誤し、ナビ男くんのカメラプレートステーで取り付けました。配線関係はバンパーを外すことなく隙間に手を突っ込んで室内まで引っ張ってこれたのでさほど時間はかかりませんでした。出来上がりはスマートについたと思い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月5日 13:26 坊主頭さん
  • オーディオパネル枠交換

    購入から気になっていた部分を交換した。買うときに純正品がついていた。安くおさえるため中古部品つかったのかと妄想。劣化してベトベト、加水分解状態?塗装してもいいけど、両端のパネル色がシルバーではなさそう。ヤフオクで探してみることにした。 ヤフオクで1000円くらいでした。たしか、500円スタートでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 18:44 etosさん
  • スピーカー交換 → 失敗!

    ネットで購入した格安スピーカー 2000円也 箱から出すと作りは荒いわ、すでにサビがでてるわ… そしてそもそもサイズ合わないし…取付けピッチも、径も… 事前の確認不足ですね〜 純正スピーカーの裏には防音処理?してありました。今日はそのまま戻します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 13:15 takaseanさん
  • 車検

    エコノミースバル車検を基本とし、 エンジンオイル、オイルフィルター、リアデフオイル、冷却水、ブレーキオイルを交換 費用約10万円 画像はなし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月24日 21:01 kur2さん
  • スマホ(iPhone SE 第一世代)修理

    今回はR1とは直接関係はないのですが、スマホ(iPhone SE 第一世代)の修理についてです。直接関係がないとは言っても、R1にはカーナビをつけてないので、このiPhone SEはカーナビ、音楽プレーヤーとしてR1には欠かせないアクセサリーです。 写真を見ての通り、パネルが割れていますし、バッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 11:18 閑ミュージアム館長さん
  • なんだかなぁ

    ETCとドラレコとレーダーの取り付け、配線引き直しやらなんやら。そしたらステアリングコラム左下に外れたカプラー。黒と緑のオスメス合計4個。何かわからんがドッキングさせてエンジンスタート、エンジンチェックランプ点灯。すぐ外した。何のカプラーだこれ?。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 00:29 たったひとつの恋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)