スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正オーディオ AUX対応化

    く”まほ゜ん さんの整備手帳にならって、 R1の純正オーディオを、ステラ用の物に換装し、 AUX入力を使えるようにする。 用意するものは、ステラの純正オーディオと、 Beat-Sonic社のAUX入力アダプター AVC9。 ステラのオーディオをそのままR1に換装すると、 パネル色がシルバーなの ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2013年6月23日 02:48 太白星さん
  • フロントスピーカー交換(注意点を書きます)

     R1のフロントスピーカー交換については、みんカラでは皆さん整備手帳にあげられていて特に見新しいことはないのですが、実際にやって見て気がついた勘所をあげておきます。  内張りはがしを使ってパネルをはがします。差し込む場所は写真のここです。手前のツメでささっているのですが、隙間がなく、この場所が効率 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年2月6日 14:58 doom321さん
  • 純正オーディオのデザインのままでAUX端子追加♪

    ※写真はしばらくおまちくださいm(_ _)m 標準オーディオとインパネのマッチングが とても気に入ってるので、 ipodもどきにFMトランスミッターを 付けて音楽を聴いてましたが、 音にノイズが混じるしすっきりしないので、 結局CD-Rをたくさん焼いて使ってました。 ヘッドユニット変えるしか ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2008年3月19日 23:05 ぐまぽそさん
  • ダッシュボードエンクロージャー 追加工

    前回、スピーカー取り付け穴の下に、低反発ウレタンで空間を作ったのだが、そこに塩ビパイプを入れて壁を作ることにした。 写真は、スピーカー取付面下に入った低反発ウレタン。 写真は、今回使う塩ビパイプ。 10cm径のパイプを高さ4cmにカットし、片側にクッションテープを付けたところ。 これをスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年1月19日 21:17 太白星さん
  • オーディオデッキ交換1

    carrozzeria FH-P077MDに交換。 純正オーディオデッキ CD/MD 諸先輩方の整備手帳を参考にして、竹串で4か所の経絡秘孔を突きます。 うっかり顔を近づけるとこちらの経絡秘孔も突かれちゃうので要注意。 事故防止のため短く切っておいた方がいいですね。 内張りはがしを無理やり上か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月1日 16:54 クラッチ@さん
  • AUX化 その2

    化粧パネルの裏側です。 スイッチカバー/基盤交換の為に取り外します。 黄色丸のビス 4か所 を外したのち、 赤丸のツメを外します。 基盤を外すと、透明のカバーが現れます。 赤丸 3か所 のツメを外します。 外すとスイッチカバーが外せますので、 双方入れ替えます。 FM→AUX AM→FM/ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年2月17日 18:39 tana-zoneさん
  • リアスピーカー作成②

    続いて配線。 純正デッキ裏の端子は概ね左図と同じ。 RR+=緑+黒 RRー=緑 RL+=ヨモギ+黒 RLー=ヨモギ -------------------- 7/1 訂正:  どうにも音がおかしいと思い確認したら、RLの極性が逆だと判明した。正しくは下記。 RR+=緑+黒 RRー=緑 RL+= ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月24日 22:18 hatsu_priさん
  • リアスピーカー交換【R1】

    リアスピーカーもフロントと同じイエローハットの激安スピーカーに交換しました。 R1のリアスピーカーは純正オプションのためか、情報が少なく簡単にできるかどうか不安でしたが、とりあえずチャレンジ。 カバーを内張りはがし等で外すと、スピーカーが現れます。 4か所ネジを外すと…、スピーカーが外れないorz ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月25日 06:37 クラッチ@さん
  • ナビ取付①(インパネ編)

    手始めに、助手席の化粧パネルを外す。 車検証入れ?に手を突っ込んで化粧パネルの爪を探す。 これは取った化粧パネルの裏側。 爪やクリップの位置はこんな感じ。 化粧パネルの裏はちょうどダッシュに穴が開いているので、 ここから化粧パネルを押して外す。 とてもアクロバティックな体制で頑張ました。 ※よ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月4日 22:20 golfsburgさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)