スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • オートリバースだけど手動でリバースしたい時もあるのです

    久々にボンネットを開けて見たら、オイルキャッチタンクの油位が中間まで到達し、オートリバースモードに移行していました。 このままでも問題ないのですが、なんとなく気持ち悪いので、溜まったオイルをオイルタンクへ放流することにしました。 オイルの排出に適当な容器はないものかと物色していたら、良いものが見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月11日 18:16 KiKUiCHiさん
  • バルブクリアランス調整

    ガチャガチャうるさくなって来たので調整してみました。 吸気側が0.1 排気側が0.19 かなり広がってました。 オイル入れてエンジン始動してみましたが満足いくレベルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 16:59 しょうちゃん工房さん
  • WAKO'Sエンジンパワーシールドその後③レンチ

    台風以前オイル滲みがあったのでWAKO'Sのエンジンパワ ーシールドを52203キロで注入しました。 (・∀・)イイヨイイヨー クローバー現在の走行距離は約59000キロちょっとなので約7000キロの走行です。 メモ今現在も滲みは止まっています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月8日 05:57 エイジマンさん
  • イオン発生、もとい、異音発生!

    先日、みん友さんに「アスカさんに行く用事もないし、、、」なんて言ってたら、昨日、突然けっこうヤバイ異音発生。 エンジン廻り/駆動系のトラブルであれば非番まで待つのは危険と判断し、有給取ってガレージアスカに緊急ドッグインとなりました。 往復29万6千光年、頻尿帝国との戦い。 【インシデント概略】 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 16:37 RAINMAKERさん
  • エンジン異音追求→犯人はアイツだ!

    やはり暖気後のカッカッカッって異音が気になってしょうがない😅 遅い周期でカッカッカッ!ツクツクツク…。 完全暖気後や走行後のアイドリングで音がします🤔 夜勤明けにボンネットを開けて、色々見て…やはりタイミングベルトカバーの辺りが怪しい🤨 再びタイミングベルトカバーを外すことに(/∀` ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月15日 09:04 通称☆専務さん
  • オイルフィーラーキャップ向き変更

    EN07にEJ等の縦置きエンジン用オイルフィーラーキャップを取り付けると文字やエンブレムが横向きますよね〜w 適当な耐熱Oリングでかさ上げ♪ 本来のパッキンの下に仕込むと締め付け圧力で密着するのでオイルフィーラーキャップを外しても落下しません ほら♪いい感じでないですか〜♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月6日 11:25 mitor1さん
  • オイルキャッチタンク点検・清掃

    みなさんお元気ですか。 先月取付したオイルキャッチタンクの点検・清掃を行いました。 タンク内にはオイル混じりの水分がたまってました。 (2週間弱でタンクのおよそ3分の1位) これがカニ味噌の原因物質なんでしょうねw これからも定期的に点検していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月27日 15:29 ★メトロン星人★さん
  • オイルキャッチタンク点検・清掃

    オイルキャッチタンクを装着し、1〜2週間週に1回タンクにたまったオイル混じりの水分を確認しています。 カニ味噌になる前の状態です。 オイル混じりの水分はオイル・廃油処理用の箱に入れています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 10:34 ★メトロン星人★さん
  • R2Sヘッドガスケット交換1

    息子のR2S ヘッドガスケットからオイル漏れがあるので交換中。 ついでにダイナモとタイミングベルト ウォーターポンプも交換予定です。 以前、ヘッドパッキンとオイルパンシールを変えてもエンジンがオイルまみれだったのでここしかないだろってことで部品をそろえました。 やはり、ここみたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 17:39 不二子ちゃ~んさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)