スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • イグニッションスイッチ交換

    そろそろR1君も各パーツが劣化しつつあります。今年に入って、キーを回しても無反応(セルが回らない)ことが何度か発生するようになりました。そこで、これを交換することに。 プレオの時代までは、サンバーと共用ですが、R1になるとIMPREZAらと共用になるようです。それにつれて値段もサンバー用に比べて千 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月6日 21:43 Wてんとう虫さん
  • バックランプの交換(交換の仕方忘れないように)

    内張り剥がしでベコッと取って 2本止まってる10mmのナットを取って 外側のカバー取って、ひねって外して交換。 点灯確認して終了 これも今日交換 こちらの反射シールも今日貼り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月29日 17:21 なめ先生さん
  • カム角センサー交換

    エンジンの息付き対策の3つ目 カム角センサーを交換します。例によってパーツが出ないので他車種用のものを流用します。 止めてあるボルトにアクセスするのに何箇所か外しましたが、狭くて苦労しました。 左が取り外したもの。右側が新品 違いは一目瞭然です。 狭くて苦労しましたがなんとか交換完了です。クランク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 08:56 坊主頭さん
  • スバル純正プラズマクラスター搭載LEDルームランプの取付け

    今までお世話になっていたコチラのどでかい車載用プラズマクラスター発生器ですが、積載スペースの少ないR1には少し大きすぎなので交換します。 今更ですが、ど定番のスバル純正プラズマクラスター搭載LEDルームランプを流用します。 まずは純正ルームランプのユニット取り外しからですが、レンズカバーの隙間に内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 15:33 坊主頭さん
  • ドラレコ カメラ位置変更。

    皆様こんばんわ〜🌟 ドラレコのカメラ位置が悪くて、バックモニターとしての用をなさないのでリアナンバーの上に移動しました🤗 配線はトリム内を通して下に持ってきて、バンパー裏に入線しました🆗 ナンバー灯のプレートを外して一旦カプラーを外に出しました😊 割れた〜😱 構造が分からないまま内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月1日 19:39 Silly No!ruleさん
  • 明るくしました。

    皆様こんばんわ〜☔︎ 室内灯がノーマル球なので車内が暗くて、気持ちまで暗くなっちゃいます😞 レンズを外しました🆗 すぐに球を外そうとしたら熱くて火傷しそうになりました😭 ノーマル球は消灯後に3分くらい触らないほうが良いですね🙆 熱っちっちのアクシデントのために交換したLEDの撮影を忘れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 21:53 Silly No!ruleさん
  • ヒューズ交換(その3)

    前回、前々回と平型ヒューズの交換をしましたが、今回はヒューズボックス内のメインヒューズの交換を行いました。 赤丸の部分です。 メインヒューズを購入しました。まずは60Aです。 40Aです。 30Aです。 20Aです。 バッテリのマイナス端子を外し、ヒューズを交換しました。 外したヒューズです。交換 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月20日 20:28 よっしー@ぐんまさん
  • ヒューズ交換(その2)

    先日はエンジンルームにあるヒューズボックス内のヒューズを交換しましたが、今回は車内のヒューズ及び前回交換しなかったヒューズボックス内のヒューズ交換を行いました。 ヒューズボックス内は7.5A,10A,30Aのヒューズを交換しました。 車内にあるヒューズです。 右下の黄色で書かれている箇所以外の交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 18:53 よっしー@ぐんまさん
  • ヒューズ交換(その1)

    我がR1は初度登録から17年になりますが、おそらく一度も交換していないであろうヒューズの交換を行いました。 今回はエンジンルーム内のヒューズボックスのものから始めました。 バッテリのマイナスを外して、ヒューズボックスを開けました。今回は赤丸部分の15Aと20Aを交換しました。中央部分のヒューズはス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月13日 19:37 よっしー@ぐんまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)