スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調

    TEINの車高調とクスコのタワーバーをつけた。タワーバーは車高調と一緒につけたので違いがわからないですが、剛性は上がったのでしょうね。この写真はスペーサかまして無いですが、今は後ろに10mmいれてます。20mmのスペーサー入れたらフェンダーにタイヤが接触、10mmに変更。現在5.5Jのホイールを物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 12:10 こんちゃんさんさん
  • リアの車高調整

    テインの車高調をいれているが、ホイールハウスアーチとタイヤの間に隙間が空くのが許せない私は、フロント全下げ、リアほぼ全下げ状態の見た目重視だが、さすがに乗り心地は閉口もので、子供達を後ろに乗せていると常に上下に体が揺れている。子供達にも評判よろしくない為、この度リアを少し車高アップ実施。 写真は調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月9日 15:29 チキ888さん
  • リアの車高調整

    車高はこれ以上上げたくないのだが、あまりにもリアの突き上げがひどいので少し上げることにした。子供が後席に乗るのだがいつもトランポリンみたいに上下に揺れている。「お父さん気持ち悪い( ̄▽ ̄)」。かわいそう。 写真は作業前の車高。 作業前の車高。これ以上上げたくないのだが(´・_・`)。 ジャッキア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月21日 10:58 チキ888さん
  • 車高調整

    調整前のフロント 調整前のリア 調整後のフロント 調整後のリア 車検が済んだら、まだ下げよう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 08:20 WR2さん
  • シュピーゲル車高調

    装着前。ノーマルダンパーにテインのダウンサス 左リアのダンパーが油まみれ… 途中は省略。 装着! あれ? フロントはノーマル位の車高に戻ってしまった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月11日 21:05 WR2さん
  • 【車高調交換①】…純正消耗品パーツ取付

    ヤレた純正サスペンションを 2年間我慢して CUSCO車高調購入できました。 その取付交換に伴う前準備の記録です。 準備した純正パーツは下記です。 ・20320KE000(2,060円)×2  ストラット マウント,フロント  4,120円 ・20370KC010(2,500円)×2  ストラ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2013年12月27日 21:36 Show_& Fumさん
  • 自己流車高調整の仕方

    先週、まさかのフル乗車という事がありその時に車高を命一杯上げたので今回下げた数値を忘れないように書きます~ まず自分の場合ネジ部分の末端からロワシートまでを普通に計って調整してます。 この場合フロント17ミリです。 フロント17ミリの状態。 この状態で車を水平にしようとするとリアは同じ計り方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月9日 19:09 ユーキumaさん
  • フロント 車高調整

    フロント車高調整しました 5mmダウン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月20日 23:14 satmakiさん
  • とりあえずベスト車高に調整

    以前のダウンサス RS-R Ti2000 ハーフダウンです。 リアの車高です 指で言うと2本半くらい フロントの車高 指4本くらいでどう見ても前上がり後ろ下がり メーカーのラインナップにはもう無いようですがどうやらスーチャー用だったみたいでDONAで頭が軽い分前が上がっていたようです この状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月8日 14:59 ユーキumaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)