スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ロアアームブーツ交換

    オイル交換の時に各所見てもらっていたら 切れてました(¯―¯٥) なのでその場ですぐに交換 在庫が有るって頼もしいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月26日 09:12 ねーおさん
  • 100均グッズで遊んだるで~♪ショック編

    って事で先日の残り物のネオジム磁石なんだけど、何か使えないかな? みんカラ見てたらショックに付けてるのを見ちゃったんだよね(笑) っで早速ヤラカしてみる事にしたんだよね(笑) 何処に付ければ良いのか良く分からんので、適当に付けてみた(笑) って事で落っこちといかんのでアルミテープで補強しちゃい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 06:56 VANさん
  • 車高調固着防止

    そろそろ 固着してきそなので メンテナンスを! ブラシで 砂など汚れを ブラッシングして 潤滑剤をスプレーしました! ちなみに 自分が使ってるのが このスプレー いいのか悪いのか わかりませんが (;'∀')

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 12:45 むうんさん
  • リヤショックダストブーツ破れの件

    車検前無料診断で交換を指摘されていたリヤショックのダストブーツですが、写真のようにボロボロです(^^;; もちろん左右両側とも同じ状態ッス。 スバル認定中古車だったので保証が効くか確認中でしたが、メーカー保証としてはダストブーツは対象外みたいでした。 とりあえず担当営業さんの計らいで、販売店保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月11日 21:57 まいどん。さん
  • ショックで遊んだるで~♪

    って事でアッパーマウントがこんな状態になってまったんだよね。 多分そにせいで、左曲がり時に「ガタガタ」音がするし、最近ふらつく様にもなって来た(ToT) っで低走行の中古ショックを買い付けて、交換する事にしたんだよね❗ って事で買ったのは低走行の「カヤバ NEW SR SPECIAL」と「zoo ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月5日 13:11 VANさん
  • ブレーキフルード交換工具

    マスターシリンダーストッパーの効果がありすぎて、当初やる予定だったエア抜きを忘れておりまして(*´﹃`*) 普段なら観賞魚用のワンウェイバルブを使い捨てにして、ホムセンホースなんかで繋いで 一人エア抜きしてますが、結局二人でやってますΣ(゚Д゚) 嫁が庭いじりに来るので、ブレーキ踏み係に使うのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 17:47 koji-01さん
  • リアにキャンバーつけよう

    良い子は真似をしてはいけない! 自己責任、第2弾 ボルトを一回り小さい物に交換します! いつもはハイテンションに交換してるんですが、ネジ屋さんが休みに入ってました… ホームセンターで購入。 若干不安が残るが… 横に板を立てて比較! 交換手順は タイヤ外して、今回は上のボルトを交換。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月30日 20:35 かずヤさん
  • 今回の修理4 ラテラルリンクフルピロ&トレーリンクリンクピロ 交換

    今回、この子も入荷まで長かったですね。 (⌒-⌒; ) KITみたいなメジャーどころじゃ無いせいか、またされました。 (T ^ T) ホイール・ナックル・サスとくれば、アームも勿論ダメージが(笑) 一体でしか出してくれない物らしいので、新品に交換出来てラッキーな品です。 四輪ピロは、やっぱり捨て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月7日 12:22 やもめのひろさん
  • ステーコンプリート取付

    こんな感じで カウルトップを外し ワイパーリンクを外し 名前の知らない黒い板を外し 患部を観察し この部品を 留めるためのの穴を開け 適当なタッチペンで塗膜をはり 取り付け完了。 ボルトは1品番で4個入りかと思いきや1個しか無かったので適当なM8ボルトで固定しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月4日 17:24 榎田さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)