スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • R2 フレーム腐りによるRデフメンバー脱落(;▽;)

    4月末。 駐車場を出る時にバキッと異音がしたΣ( ´・ω・`) その後、家までの道のりをフラフラしながら帰りました🙄 パンク? ホイールナット緩んだ? 家で下回りを覗いたら…(;▽;) 脱落の2週間ぐらい前に、タイヤ交換した時に下回りを覗いてフレームの亀裂を発見😫 11月の次の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月20日 03:12 通称☆専務さん
  • やはり・・・異音はステー破損!!

    アイドリング、バック等の低速時に 「ビリビリ」金属が震える様な異音がして気になってしょうがない。 当初、走れば良いとの考えだったが もう相当額を修理や改造に掛けている。この異音も修理工場やディーラーで見てもらうがお預かりして・・・(直ぐに見て欲しいが) 今日、オートバックスで2tジャッキと馬2つ他 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月11日 06:31 Jackey1961さん
  • 朝からハブボルト交換

    5月2日、3日の呉インプレッサオフに行くのに、R2のフロントに着けている3㎜スペンサーをインプレッサのリアに使いたくて外そうとしたらハブボルトが連れ回り(後輩に12検任せたのがまずかったか) リューターがやっぱり活躍!ドリルは折れるし、切れなくなる。 (インプレッサがR2を心配そうに見ている、よ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月10日 09:02 clover4stiさん
  • リアハブ ベアリング交換

    走行距離も8万キロオーバーなので なんとなぁ〜く ベアリング交換 しちゃいます(^-^) チョチョイ とドラム外して〜の マイナスドライバ〜で 叩き出し〜 ニューベアリングを 叩き出したベアリング使って 丁寧に叩き入れるゥ〜の! アウターベアリング! 若干シャ〜って音が出てた あまり気にするほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月19日 17:37 kazuahiruさん
  • 夏支度

    オイル交換 136500㌔ タイヤ交換 ボディ各部タッチアップ 車高調メンテナンス 洗車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 17:03 TSUKAMOTO@SHOK ...さん
  • RC1 R2 車検整備2

    グズグズのナックルジョイント。 これは車検に通らないのでブーツ交換。 タイロッドエンドのブーツも次回の車検までは持たなさそうなのでついでに交換しよう。 これでOK。 ドラシャとラックブーツはまだ平気そう。 軽なのにリヤメンバーでジャッキアップ出来る違和感w ブレーキフルードも交換して、車検整備終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 03:10 だ いさん
  • ノーマル戻し

    手放すことが決定して、ノーマル戻しの作業です。修理やメンテとは違うと思いますが・・・。 レカロシート、ナビ、リモコンスターター、ルームミラー+レーダー(直結配線)等々の作業です。 全て自分でやっていたので、やったことを戻すだけなのですが、何せ10年前、どうだっけ?というのが多かった。 完了した純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 23:56 sonic-blueさん
  • 移植作業 その2

    今日は初めてのジャッキアップ。メインはブレーキパッドの交換です。 そのついでに、もう少し頑張ってもらおうと思っている純正ショックにアルミテープを皆さんのを参考に貼ってみました。 それと、スペーサーを新調しました。これまで5ミリを使っていましたが、今回は3ミリ。新しいと光っていて、、見ててすがすがし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月7日 17:01 あおえむさん
  • トー調整

    サス代えて、アルミ変えて、ハンドルセンターが少しズレているので調整します 使うのは19と12d( ̄  ̄) 調整は縮める側に1.5周。 なかなかの位置に戻った(笑) 今回、右を調整した理由はタイヤの内減り。 何かがズレてるのかなと思ってました! しばらく様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 07:01 かずヤさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)