スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール塗装

    今年で4年目の冬ホイールも、そろそろ見飽きてきたので、ホイール塗装をしてみましたー✨ 手持ちのLaycea02を塗装していきます。 マスキングは定番のトランプとダンボール。 あとはドンドン塗っていきます。 塗装にはamazonで購入できる、AZのラバースプレー艶消し黒を使用しました。 コレで大体二 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月20日 13:00 キャシー@KF2Pさん
  • タイヤ交換

    タイヤ外側のワイヤーが見えるくらい偏摩耗してたのでやっと交換。 そんなにヒドい運転してないはずなんだけど(--;) 店員さんに話したらアライメントが狂ってるかも、とのこと。 ここではできないからと他店を紹介してもらってとりあえずタイヤ交換のみ。 すぐダメになったらもったいないし、通勤メインだし、乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月22日 12:13 怪傑ショロリパパさん
  • ホイール 塗装しました

    シルバーの12本スポークのホイール(ウェッズジョーカー)にSTI風のセンターキャップをはめてましたが、、このルックスに慣れたというか飽きたというか、、マンネリ解消イメチェンすべく塗装することにしました。 材料は、①600番の耐水ペーパー1枚 ②ソフト99のボデーペン プラサフ2本 ③モノタロウの安 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年1月26日 20:41 あおえむさん
  • 純正AW 塗装補修

    タイヤの組み換え時に擦られて剥がれたラバーペイント。 言われなきゃ見ないですが、個人的にかなり気になってました。 休みに時間が無く、オフ会もこの状態(笑) さすがにみっともないので補修塗装しました。 最初の塗装のときと同様の方法です。 ホイールとタイヤの間にトランプを挿しこんでタイヤ部分のマスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月25日 16:58 くわほーさん
  • 4連休R2弄り

    足まわりが少しガタつくので、車高調を組み直します! ホイールを外し、折角なのでホイールの裏側も綺麗にしてコーティングしましょう~。 やってしまった! 立ててあったホイールから目を離した瞬間、ひっくり返った!! 運悪く表面側に倒れ、スポークが傷だらけ(悲) このホイールスポークが外に湾曲していて気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 00:18 miki08さん
  • 鉄チン塗装②

    前回足付けまでやったので、今回は塗装して磨くところまでやりました。 塗料は2液ウレタンが良かったのですが、R2イジりに色々お金を使いすぎまして、安いラッカースプレーで塗ります(´・ω・`) 黒を3回塗り。 養生して白を5回塗り。 写真は一回目です。 タレてしまった白を削り落とし再度塗り直し(´;ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 07:56 ぶるがりさんさん
  • ブラッシュド加工

    スケルトンで剥離 終わらない 剥離後磨く 巣穴?とりあえずこれが大変… ある程度荒削りして 磨きます。 細かいところはハンドリューター使います意味不明 とにかく磨く 磨き後ヘアライン 付け 既にかっこいい ウレタンクリア! カッコイイ クリアハゲしてたセンターキャップも研磨後クリア 終わり 制作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 09:32 ヒラメ湘南産さん
  • タイヤワックス

    昨日アップガレージにて合ったので 一本は親の仕事用車に 2本目はくれました(*^^*) なので施行 今回はびふぉーはありまぺん(・ω<)テヘペロ 黒くなってます*\(^o^)/* サイドの写真撮ったら リヤが物足りん エアロスプラッシュ欲しい どーいうタイヤワックス使ったかは帰ってきてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 17:52 ぼんシーガさん
  • ホイールセンターキャップ塗装はがし

    ニッペの塗装はがし剤でホイールセンターキャップの塗装をはがすことにしました。 剥離前です。 表面に剥離剤を刷毛で塗り、30分程度待ちます。 細かい部分は歯ブラシを使用して剥離剤を拭き取って終わりです。 写真では、まだ塗装が残っているようにみえますが、ちゃんと塗料は除去できています。 下地へのダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月7日 17:09 やすやす75さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)