スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • カーテシーランプ作成

    完成図。 用意するもの ・アクリル板(透明、3mm厚) ・バスボンド(黒)またはゴムシーラントなど ・LED(T10) その他、配線、ギボシ、工具 アクリル板をカット 幅は1cm、長さは取り付けるLED に合わせてお好みで。 (長くても6cm くらいでしょうか。) 表面をやすり掛けして傷をつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 21:51 chibimaroさん
  • 黄ばんだヘッドで遊んだるで〜♪殻割編

    って事で目グロメイクも硬化したんで、ボチボチ殻割の準備をしちゃおうかと思う爺っす! っで目グロメイクと共にマスキングで養生しちゃいました(笑) って事で爺だけじゃ不安な爺(^_^;) 師匠に手を借りて殻割する事にしたんだよね(笑) っで殻割準備でお決まりの段ボール箱にヘッドを投入〜♪ ヒート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 18:05 VANさん
  • 殻割りせずにサイドウィンカーLED化!

    殻割りせずにサイドウィンカーをLED化させます。 必要なモノ ・ジグソー、電動糸のこ、バンドソーなど、切断系の電動工具 ・電動ドリル(ボール盤があるとベスト) ・Φ12のドリルビット ・T10汎用ソケット(ゴム式のモノ) ・ギボシ ・ブチルテープ この作業、電動工具がある前提です。 手ノコでも ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2020年9月2日 00:32 chibimaroさん
  • ヘッドライトブラックアウト加工 から閉じ編

    ブチルゴムは再利用 から割りと同じようにドライヤーで温めて閉じます。ビスと手で圧着しながら閉じ閉じ ビニールテープで巻きました。ヘッドライトの縁が黒くなるのでちょっとカッコいい。 装着風景 完成。キリリっと男前になりますた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 15:51 ふゆたろうさん
  • テールランプカバー

    暇なんでFRP加工でもとカバー作成しています。 久しぶりの作業ですがうまく固まりました。 若干モッコリとさせましたが… 角度間違えた~((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル オリジナルだからいいかぁ? 表面研磨して色でも塗るかなぁ??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月18日 11:01 ken@Bianteさん
  • ブルーアウト化 その3(スワロ)

    そのまま閉じたらなんか面白くないというかおいららしくないので、試し置き。 ボルケーノSS9です。 上からはピンク・紫に見え 横からは黄色く見えます。 1列並べてみた。 ひたすら1つずつ貼ってくという作業です、誰にでも出来ます。集中力だけじゃないかな、必要な能力。 5本の列に各列2つずつ正則に並べて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 22:25 CTR23 R2 02Cさん
  • ブルーアウト化 その2(マスキング→塗装)

    ウインカー部は反射板を残す為、マスキングで養生します。 はじめはブルーアウトじゃなく、ホームセンター回って他のカラーを考えてたのですが、スプレーでメタリックのチェリーピンクって無いんですね。 02C化することにします。 プラサフ吹いて1時間放置 染Q黒でアイボリー部を黒くし、WRカラを2度吹きしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 22:24 CTR23 R2 02Cさん
  • ブルーアウト化 その1(殻割→足付)

    ひょんなトコから、殻の割れたH4の純正ライトを手に入れた。 再加熱してブチルを閉める手段もあるが、自分は全てブチルを剥がし、再充填を採用する為、排除した。 RHは水研ぎで軽く磨いた状態 LHは貰ったままの状態 研いでないLHが如何に煤けているか 紫外線劣化によるポリカの変色なのですけどね。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 22:24 CTR23 R2 02Cさん
  • リア4灯を2灯に戻す

    ハイマウントが無かった為4灯化していましたが、、、 無事になんちゃってハイマウントを設置出来たので元の2灯に戻しました^ ^ 配線ひとつで元に戻せるので、ときどーき戻しまーす^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 21:15 かずヤさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)