スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー周辺塗装

    ワイパーの樹脂部分は以前コーティングしたためか、炙ってもムラになってしまい、諦めて、艶消しブラックを塗りました 最初は、タワシなどで出来るだけ汚れ落とし 次にミッチャクロンを数回塗り重ねて、艶消しブラックで仕上げ 部分的に新車の様に( *´艸`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月11日 12:56 あ~る2さん
  • いろいろ塗装🎵

    ワイパーの塗装剥げとカバーが白くなって来たので塗装しました。 まず洗って、乾燥させて、シリコンオフで油脂を取り、ミッチャクロンの後に、艶消し黒、艶消しクリアーで仕上げました。 あとは、ササッと取り付け🎵 終了です🎵 ついでに➰リアワイパーも塗装しました🎵 次はココやります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 17:43 jinnori36さん
  • ワイパーリンク交換

    納入状態。 ブッシュ3か所圧入済 リンク機構部のみグリス充填されてます。 ビフォー 外す前です。 ワイパーカウルは普通にそーと外すだけなので、割愛。 力技に頼ると、フロントウインドウ割ります。 というか車台番号の登録検査時写真添付があるんですが、Dはよく割って納車前にガラス交換をした事例が多数です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 20:39 CTR23 R2 02Cさん
  • ワイパーリンク 見積

    頼まれた分もあるので2台分です 運転席側の窓の外まで行ったりするようになると交換ですね 自分で交換できるので、工賃はありません。 自分はスプラインの山が減ってきたので交換ですが

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月25日 06:45 CTR23 R2 02Cさん
  • ワイパーアーム再塗装

    納車当時から塗装剥げしていたワイパーアーム。 軽く足つけしてサフ吹いたのち艶消し黒を薄く3回塗装してとりあえず完成。 みすぼらしさもなくなりいい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 20:37 もそふゆさん
  • 穴埋め DIY

    ほ ほ ほ ほ い スッキリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 10:54 ヒラメ湘南産さん
  • リアワイパー倒立化

    手順は先人の方々を参考に! と言うことで即行完成! ワイパーがかからない場所に愛犬のステッカーを貼ってみました ジョージも快適😏

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 19:43 のむささん
  • ワイパーアーム補修

    お盆休みが全て雨で作業延期になってたので本日決行致しました。 ご覧の通り錆びて見た目も悪くなってました。 アーム付け根は12㍉のナットで固定されてます。カバーを手でパカッと外すとナットが見えますので、ワイパーブレードの左右位置にマスキング等で印をつけてから取り外します。 DAISOで準備してお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月22日 13:03 つかぽんたさん
  • ワイパーアーム再再々塗装&ブラックコート

    何回目かな? 今回は念入りに施工。 サンドで磨き、艶消しブラックを3回塗装、 そしてトドメにコーティング。 写真は木に吊るして塗装してる所。 コーティングしたので、少しテカテカ気味。 リアも 愛着あればこそ苦労も惜しまない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月15日 18:28 チキ888さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)