スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • もうちょっと補強したるで〜♪

    って事で師匠の所から帰る途中、思わず買ってまったステンパイプetc.なんだけど、とある事がヤラカしてみたく成ったんだよね! っで駄目元でヤラカす事にしたんだよね(笑) って事で最近のTOYOTAってリアヘの補強(オレンジ部分)を入れてる車が多いらしい? その理由はハンドリングが良く成るからなんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月20日 17:45 VANさん
  • 前の突っ張り棒ったるで〜♪

    って事で今日もまたパイプと遊んでる爺! 実はもう一本買ってたんだよね〜♪ って事で前の突っ張り棒をヤラカす事にしたんだよね(笑) って事で適当な長さに切って、両端潰して穴開けてとここまでは順調? っで見えにくい様に黒く塗ってね(笑) って事でバンパー外して、赤丸部分と現物合わせしたら穴の位置がお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月24日 19:14 VANさん
  • トランクバー作っちゃうぞ~♪

    皆さんが自作でトランクバーを作ってらっしゃるので、真似して取り付けすることにしました。 まずホームセンターで 1.羽子板ボルト(2個セット)×1 2.長螺子(1m*12mm)×1 3.ナット(12mm)×6 4.ワッシャー(12mm)×2 5.スプリングワッシャー(12mm)×2 6.ナット(8 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年11月1日 15:16 VANさん
  • 共振音除去 R2 A型 B型 限定

    今回の主人公はコレ、この中央の謎のステーのような鉄板。 と、言うのも最近(以前から?)2,000 rpm 付近で『ベーーッ』って感じの共振音が出るようになって犯人を捜していました。 特に発進してトルコンロックアップする前位までよく聞こえます。 正式名称は『ビーム アッパ,バンパ フロント』という部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年5月28日 22:25 もっふんさん
  • フロントバー加工、取り付け

    フロントバーを自作しました。 真ん中の棒は自分で切りましたが採寸がギリギリすぎて外れそうですw このタイプの繋ぐナットよりも短いナットを買ってしまったためギリギリですw またこのタイプのナットを買って交換します。 トランクバー、トンネルバーに続いて3弾目の補強です(#^.^#)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 21:34 ぼんシーガさん
  • エンドバー&トランクバー new version

    おっきいおっさんから 材料調達して頂いたので new version 作りました。 今度は太いパイプですから バンパーがクリア出来るか心配でしたが なんとか okok 中のトランクバーも作りました〜 いつまで経っても 溶接は苦手😅 汚いけどくっ付いてるからok ジャジャ〜ン! サンダーで綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月23日 16:23 kazuahiruさん
  • 今回もビンボードアスタビライザー装着!

    S206の時に使用してたこちらが出てきたのでこれを加工して使用する事にします。 (画像は自宅家具に使うので買った未開封のもの) 粘着テープが剥がれてるので、市販の両面テープで! ドアに着けたらドアスベールか? こんな感じで切り出してと。 ドアストライカーに合わせて…って切った貼ったしたら偶然こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 17:46 すったこさん
  • 自作で補強

    工場で溶接の練習としにきたんで補強作りました。 マスターシリンダーストパーと室内のルーフバー2本。 溶接機は、自前のが工場に預けてあるので200Vで問題なくできます。 前側と リア側で2本作りました。 久しぶりで慣れがなくて汚いですがしっかりと固定出来ました。 後は、パッド巻けばいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 16:31 ken@Bianteさん
  • 自作トランクバー 加工取り付け

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2384410/car/1892463/3639314/note.aspx 3月につけたトランクバー、きちんとした取り付けじゃなく挟めてたので効果はいまひとつでした。 ダイソーで金属用ノコギリがあったので買って、少し切り落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 11:29 ぼんシーガさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)