スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ボンネットにカチカチ魔法かけたるで〜♪

    って事でルーフにカチカチ魔法をかけたらロードノイズが静かになった〜♪ 師匠はボンネットにもヤラカしててね、エンジン音が静かになったらしい? っで静かになると聞いちゃうと、ヤラカしたくなる爺っす😁 って事で例の物はまだあるんでヤラカす事にした爺は、とある事を思い出してまった! ボンネット裏に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月23日 16:54 VANさん
  • 屋根にカチカチ魔法かけたるで〜♪

    って事で岡谷で4545さんに教えて頂いたカチカチレシピなんだけど、全身カチカチ迄は爺でも辛いけど屋根だけでも静かになるらしい? 静かになると聞けばヤラカすしか無いよね~♪ っで早速ヤラカす事にした爺はシートを外しちゃいますよ😁 って事でコレが謎の薬ね! 4545ダイン「カチカチっやで!」🤣 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月28日 17:46 VANさん
  • Bピラーにヤラカしたるで〜♪

    って事でこいんさんの整備手帳を見てたら、Bピラーに特製アルミテープをヤラカして音が良くなったってのが有ったんだよね! っで音と聞けば早速ヤラカさんとね(笑) って事で先ずは上側のウエザースリップを外して、家に有ったアルミテープを適当にヤラカしちゃいました(笑) っで今度は下側を外してこんな具合に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月10日 05:25 VANさん
  • 結束力アップ!

    馴染みのパーツセンターに電話したらやっていたので急いでパーツゲット! 時間もあるしやることないし…(((^_^;) さてやりますか(* ´ ▽ ` *)ノ 試しにひとっ走り( ゚д゚)ハッ! んー( ・3・)やっぱりいいみたいなんだよなぁ(  ̄▽ ̄) 外したボルトスゲーキレイ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月2日 19:27 飛べないブタさん
  • ボンネットオープナー?ワイヤー補強?

    ボンネットを開けようとしたら、室内のレバーが、 パカパカ!!!ワイヤー伸びたか??? 友人に緊急連絡。。対策を連絡待ち。 どうやってボンネットを開けようか悩む事数分。。。 あっ!僕の車は、ワンタッチでバンパーが外れる!!! バンパー外してワイヤー引っ張ってボンネットが開きました👌 今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月5日 22:30 ☆軽太郎☆さん
  • スペアタイヤ周り シーラー盛り直し

    最近、雨がの中走るとスペアタイヤの下のスポンジが湿っている… どこからから雨が侵入してると思ってとりあえずスペアタイヤやらを外してみてみると縁のシーラー塗ってる辺りから漏れてる? まあ年式的にも古い車なのでシーラーを上からたっぷり塗ることで様子見ることに! ホームセンターでシーラーの白を買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年6月13日 17:48 しまだけんたさん
  • R2かっちかちにするのー レシピ4

    レシピ3からのつづき ピラー編 インナーサイドレール 穴やらスキマやら。。。 アルミテープで穴をふさいで 接着剤! ウレタン! 次、 Aピラー 接着剤! ウレタン! Aピラーの付け根 赤線が 今回、補強をしたところ 後ろ あとフロアーはほぼ全面ね 以上、終わりでございます ドンガラのボディを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 01:05 4545@Area45さん
  • R2かっちかちにするのー レシピ1

    レシピ0からのつづき リアラッゲージ編 バラしてみた 空っぽ😱 ペラペラ〜 どーやって制振しよーかと 考えた🤔 大昔、AE86に乗ってたときに やったのを思い出した それと今、メーカーで流行りの 構造用接着剤 これでがっちり固めてやるー✌️ シリコンでもやらんよりいーけど あくまで充填材だ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月14日 02:47 4545@Area45さん
  • R2かっちかちにするのー レシピ3

    レシピ2からのつづき ルーフ編 軽自動車のルーフなんて こんなもんでしょ 雨が降ればうるさい訳よねー 太鼓だもんね いたるところがスキマだらけ 使ってない角穴や丸穴もたくさん 構造用接着剤を塗り込む ルーフパネルとルーフブレースのスキマ やわらかいゴム系ボンドが ちょんちょんちょんって ボディ全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 20:20 4545@Area45さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)