スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングをまたまた交換してしまいましたf(^_^;)

    MOMOのCerda(チェルダ)!?からprototipoに交換しましたf(^_^;) MOMOのCerdaはスポーク部分が手の形に合わせて立体的な形になっているんですが、握りにくいので、一番最初に戻ってprototipoにしてしまいました。 prototipoは状態が良くなかったのですが、随分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 20:23 やすやす75さん
  • ステラ ステアリング流用

    純正のステアリングは、購入時からちょっと気になる部分でした。 細さが個人的に好みではないものでした。 そこで、ステラ用をヤフオクで入手。 若干太さが増し、こぶもあるのでこちらのほうが好みです。 交換は、 バッテリーのターミナルを外し作業。 エアバックがあるので注意です。 センターパッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 11:59 ペリどっとさん
  • ハンドルカバー取り付け

    取り付け前 取り付け後。 黄色い帽子で半額だったので、お安く取り付けられました。 グリップ部がゴムなので、滑りません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 18:05 デロさん
  • ステアリング交換…最終ですf(^_^;)

    多分、MOMOのCerda(チェルダ)!?を入手したので、ステアリングを交換しました(^^) 今までのステアリングは、前車のお下がりだったので、やっぱりR2用が欲しかったので、購入しました(^^) ちょっとフェラーリっぽいステアリングで気に入ってます。 もう交換はしません(苦笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 11:54 やすやす75さん
  • ステアリング交換&調整

    どうもステアリングがワンノッチずれていたみたいなので、その調整とボススペーサーを20mmから15mmに変更、ついでにステアリングを「prototipo」から「ZAGATO DESIGN」に変更しました(^^) デザイン的には「prototipo」の方が好きなのですが、ステアリングのセンターパット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 11:10 やすやす75さん
  • ステアリング交換しました(^^)

    自分でやろうと思ったのですが、もし警告灯が消えなかったらどうしようって不安になったので、オイル交換のついでに車を買ったショップにて交換してもらいました(^^) 以前使っていた、MOMOのprototipoにしました。 MOMOのZAGATO DESIGNと最後の最後まで悩みましたが…f(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月3日 12:44 やすやす75さん
  • R1純正ステアリングと交換

    R1から外したアルカンターラのステアリングと交換です。 本革なのでノーマルより握り心地が良いです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月23日 15:02 すぱるさん
  • ステアリング交換

    引っ張り捲くってますが、先週火曜日のガレージでの作業の最終です;^_^A ワガママ作業の最終は、ステアリング交換です(^_^;) 自分でやろうと思っていたのですが、以前エアバッグハーネス破損・交換を余儀なくされたので、お願いしちゃいました;^_^A で、取付予定のオクで落としたmomoRACE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月2日 20:17 やもめのひろさん
  • レザーステアリングに交換

    エアバッグ誤爆防止の為にバッテリーの接続端子(マイナス側)を外します ハンドルコラム側面の穴に工具を差し込んで、トルクスネジT30を外します(両側) ホーン部分が外れます。各種のコード類で繋がっています 黄色いカプラー部分はマイナスドライバーを差し込んで、ツメを浮かせると外れます センターナットを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年3月28日 09:48 デメくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)