スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレスト設置

    パドルシフトと一緒に購入済だったフットレストを設置しました。 ベース金具:のらなドダイ改 フットレスト:インプレッサ用?ステン のらひこ氏の整備手帳を見ながらの作業です。 取り付け完了です。 カッコよくなりました( ´ ▽ ` ) 作業に難しいところは無かったのですが、とにかく暑かったです(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 23:57 Yossiさん
  • フットレスト取付【のらな飴本舗 のらなドダイ改+純正フットレスト】

    のらな飴本舗 のらなドダイ改です。 品物はこの台座とプラスチックナットとワッシャのセットです。 フットレストはスバル純正です。 事前にここまで組んでおきます。 ステアリングシャフト根元のカバーを外します。 カバーをちょっと加工してのらなドダイ改をはめてネジを締め、カバーを戻します。 マットを戻して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月26日 08:12 江戸川さん
  • 快適化第四弾 フットレスト取り付け

    ここまでOPつけたりホイールを変えたりしてもペダルはノーマル(⌒-⌒; )許せません。 在庫がなくネットで漸く見つけました。 ここまでOPなので貫きます^o^ ただそのままだと面白くないので フットレストを取り寄せました。のらなドダイ改を何年も前にしまってたので用意し(^^) フットレストは黒プラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年7月6日 22:09 マカリィR2さん
  • ブレーキペダル交換

    ブレーキペダルが摩耗して破けてきました アルミ製のペダルも考えましたが、私は夏場に素足で運転することが多いので同じゴム製のものに交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月2日 06:06 おっ!やっさんさん
  • フットレスト取付

    左足の置場が寂しく、フットレストを検索しました。 SYMSというところから、出ているらしいので、ネット注文してみました。 届いたのがコレ! 結構ゴッツイので、ビックリ(・o・) とりあえず、取付に挑戦です。 固定ネジを付ける位置決めをして、フロアカーペットをめくるため、プラ部品を外します。 カーペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月7日 19:08 やもめのひろさん
  • STI AT用ぺダルカバー付けちゃうぞ~♪

    先日オークションで手に入れたSTIのペダルカバーを装着することにしました~♪ 某諸先輩サイトを参考に必要な物をそろえてみました。 ・STI AT用ペダルカバー(フォレスター用を流用) ・3mmのゴムラバー ・M4ワッシャー(幅広)×2 ・ワッシャー×2 ・鉄のプレート ・小型モンキー ・クッショ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年12月3日 14:12 VANさん
  • スバル(純正) ABCペダルカバー 、取り付け [後編]

    アクセルペダルとブレーキペダルが未だでした。 ゴムカバーを外して綺麗にしてから… …画像のように取り付けて完成です。 簡単な取り付けですが、コツが必要かも ? このあと、ステアリングシャフトのカバーも忘れずに付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 15:06 hiro3134さん
  • スバル(純正) ABCペダルカバー 、取り付け [前編]

    9年落ち、総走行距離 125,000km超えのABCペダルは使用感たっぷり… ですが、他の箇所は綺麗な状態を保っています。 3号機 R2i の最初のカスタムとして下記のパーツへ交換しました。 今日は時間が無かったので、アクセルペダルのみですが近日中にブレーキとクラッチも交換します。 ※  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月14日 16:09 hiro3134さん
  • 納車前の事前準備

    最初に予定している交換パーツは… スバル(純正) ABCペダルカバー アクセル 品番 36011KG040 (4,330円) ブレーキ、クラッチ 品番 36024FA010 (1,190円×2) プレオ用 スバル(純正) プレオRS用、本革シフトノブ(5MT) 品番 35024KE020 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月23日 14:11 hiro3134さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)