スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • O2センサー交換

    排ガスの匂いと燃費が気になり、前車から剥ぎ取った予備のセンサーに交換、変化あるか様子見。 走行記録 作業記録 バッテリー外しリセット アルミテープ貼り EGルーム分ヒューズ磨き O2センサー予備品デンソー製に交換 使用工具 22メガネ 等

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月18日 14:49 おじぱん。さん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    先日、アイドリング不調、高負荷時に失火?、始動時に白煙などなどから、プラグ点検を実施。 4番…お前ぇ…。 4番以外もオイリィ。 プラグコード交換して、大して直らないと思ったら…🙄 プラグホールのパッキンが駄目なんだろうと、社外のパッキンセットを購入。 ヘッドカバーを開けてみたら、ホール辺りは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 17:46 Tatsuya@DE→DJさん
  • O2センサー交換

    昨年末、愛車の初車検を受けた際に 「エンジンのチェックランプ点いてました?」 と聞かれました。 おっしゃる通り、去年の11月下旬頃から始動時にランプが点くようになってました。 この時点ではしばらくアイドリングすればランプは消灯してたので、だましだまし乗っていたのですが… 1月13日、ついにランプが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 14:35 アドバーグさん
  • 再度、タイミングベルト交換

    暖機後2000〜3000回転付近のタイミングベルトのヒュルヒュル音が気になるため、再度交換。 お世話になっている整備工場で、場所をお借りしました。 今回はクランクプーリ固定治具を作りました。ピッチは約50mm、取付ボルトはM6。 想定通りアイドラーに、ガタがありました。前回交換したものが、不良品だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月4日 22:51 nick5115さん
  • タイミングベルト・ウォポン・オイル・フィルター交換99500km

    10万キロ目前にしてようやく入庫。 めちゃスムーズになって帰ってきました。 低回転での振動が少なく、高回転もばちーんと回ります。 元が非力なので、最近なんか元気ないなーと思ってたのがよくなったと思います。 明日ちょっと遠出してみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月23日 18:56 ちゃり31さん
  • タイミングベルト、WP、その他交換

    備忘録 写真はないですが、2020-12-20 タイミングベルト、ウォーターポンプ、アイドラー、テンショナー、テンショナースプリング、オイルシール3点、AVCS用ワッシャ、オイルレベルゲージoリング2点、タイミングベルトカバー、ウォーターポンプ裏のウォーターパイプoリング、vベルト、vベルトテンシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月17日 20:32 nick5115さん
  • タペットカバーガスケット交換

    前からオイル滲みしてましたが最近やけにオイルの焦がれたような匂いがしたのでこれはさすがにヤバいと思い交換することに。 作業風景の写真は安定の取り忘れorz まずインタークーラーを外しプラグコードを外し、ヘッドカバーのボルト6本外し冷却ホースなどのボルト2本を外しステーをずらし、ヘッドカバーを揺さぶ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月16日 16:16 ぼんシーガさん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    初見で雰囲気で外せそうなのをがちゃがちゃと外していきます。 エストレヤのハンドル交換と同時進行であっちやりのこっちやりです。 いきなり外れたうえに灯油で洗い始めます。 あふたー 角等の液状分の残りカスを取っていきます。 一式購入で交換します。 ついでに洗車&ワックス。 ドラレコもつけましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 23:02 1848さん
  • オイル交換

    前回同様 TAKUMI 5w-40 72540km エレメント交換 次回目安 76000km ドレンボルト要交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 14:17 ☆風小僧☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)