スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タイミングベルト、ウォーターポンプなど交換

    2週間ほど前になりますが、R2のタイミングベルト、ウォーターポンプ、Vベルトとそれらに関する部品の交換をしてもらいました。 走行距離は88,800kmほどでしたが、新車登録から13年以上経っていることもあり、10万kmを迎える前に交換することにしました。 いつもお世話になっているスバルのディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月10日 21:34 カッパーコーラルオレンジさん
  • カムセンサー及びクランクセンサー交換

    いつもの通勤時、高速道路走行時にガクッと息つき症状が発生しエンジンチェックランプ点灯。 ネットで調べるとカム角センサーが怪しいようです。 早速スバルディーラーに行ってテスター診断してもらうと疑っていた通りカム角センサーの異常でした。 これは距離乗ったR2の定番のようですので交換することに。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 17:07 サヴァスキーさん
  • タイミングベルト及びカムカバーパッキン

    走行距離も10万キロを突破。 長く安心して乗るために交換しました。作業費用を記します。 参考になればと思います。 タイミングベルト \4,870- ベルトテンショナー \3,640- アイドラプーリー \5,230- ウォーターポンプ \9,860- ロングライフクーラント \1,500- フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月4日 16:45 サヴァスキーさん
  • R2はじめてのCVT交換してもらいましたε-(´∀`; )

    僕のR2は、D型?G型の最終後期モデルでもともと CVTのオイルは交換不用と取説及びディーラーで言われて まぁ、交換はいいかなぁと思っていましたが、 ただ、オイルなので色は綺麗な色はしてないだろうと 思っていて、主治医のkazuahiruさんに相談してみて ただ、交換にあたっていままで交換してなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年6月4日 01:51 ぷうにゃんにゃんさん
  • カムシール交換

    前回のオイル漏れからの続きです。 どうもここ(EX カムシール)っぽいので交換します。 トッ、トラブル発生! 手持ちの工具ではオイルシールが抜けない!! こういう時のアストロプロダクツ、自転車で行ける所にあって助かります。 お礼にタグ付けておきました。(笑) 無事に抜けました。 うーん、ベアリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月8日 21:53 もっふんさん
  • リフレッシュ整備をお願いしました!

    先日、ダウンタウンガレージさんで、みん友さんのkazuahiruさんに消耗品を換えていただきました! 整備の内容は、後程アップさせていただきます(^^; kazuahiruさん、ありがとうございました☺️!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 19:24 アイス*さん
  • オイルキャッチタンク

    オイルキャッチタンク取り付けました。 一応ブローバイが気になるので シリコンチューブは社長から頂いて付けました。 企画などしていたんだと巻きで持っていたの貰いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 07:32 ken@Bianteさん
  • オイルパンガスケット塗り直し

    以前にオイル滲み止めの添加剤で、オイル漏れ止まったと思ってましたら、また再発しましたので、ガスケットの塗り直しをしました。 今回はジャッキアップせずに、自作スロープに前輪を載せて作業しました。 とは言っても、身体を入れたら寝返りは出来ないくらいの空間ですので、とても疲れました(助手が欲しい年ごろで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 16:28 mr.majicさん
  • タペットカバーパッキン交換 後編

    こちらが、外したヘッドカバーです。 ぱっと見では真の汚れは見えませんね… ここで、またもやミスを発見… 良く見ると、パッキンが溝から外れていました。 よくもまぁこの状態でこれまでもってくれました。 そりゃ、オイル漏れるわ。 結構念入りに洗浄して、乾燥したらこんな色になりました。 一つ気になったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月16日 23:20 おじぱん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)