スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアークリーナーエレメント交換

    このエンジンは冬場の気温差によるブローバイのエマルジョン化が酷いです。 エアークリーナーボックスのカバーにもカニミソが付着していました。 エレメントはサクッと交換。 エアークリーナーボックス蓋も清掃して終了。 オイルキャッチタンクつけようかチョイと思案中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 01:08 もそふゆさん
  • エアーフィルターの交換を実施

    エアーフィルターの交換をしていきます。 エアーフィルターは、買い置きしてあるモノタロウのPBを使用。 品番 AF-7011P 古いエアーフィルターを外すと、ブローバイの配管付近がカニ味噌でいっぱい。 エアーフィルターBOXとブローバイの配管内を綺麗にしてから新しいエアーフィルターを入れて作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 20:24 青いらいおんさん
  • 余ったステンレス板をここに! エンジンルーム

    マフラーカッターに使用して余ったステンレス板をここに貼ってみました。 見栄え変わりました。 走行不具合無かったですが、 エアー吸入口なのでもし走行に影響あったら即外します。 ホームセンターで購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 20:17 チキ888さん
  • 年次交換です

    R2の方ではもう新年一発目の作業はこれからやらないと始まらないって位(((*≧艸≦)ププッ 去年はそんなに走らなかったのかー 17000キロでした 交換時走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 18:09 飛べないブタさん
  • エアクリーナー取り替え

    スバル純正品になります。 ディーラー取り寄せです。 スーパーチャージャー用の品番になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 15:31 kazlegaさん
  • エアフィルター(エアクリーナー)交換

    ワクチン接種後も部屋で大人しくできるわけもなく、amazonで取り寄せておいたエアフィルター(エアクリーナー)の交換です。 PIAAのエアフィルターはamazonが最安なのかな? ご存知の通りのDOHCのエアクリーナーボックスはここにありまして、まず取り外す前にブローバイホース外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 13:09 つかぽんたさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター LA-8516を購入(父が) 古いのと新しいの。 かなり汚れてます…😅 交換作業…(父が) 無事に交換終了! 父上ありがとうございました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 12:28 Natsumi_R2さん
  • エアフィルター交換。

    今回も塗装はお休みです。 と言うか、塗装は失敗してやり直しの繰り返しで中々進んでおりません( ・д・) 今日はエアフィルターとワイパーカウルのゴムを交換しました。 スーチャー用のフィルターはアッセンブリのような変わった形状ですね。 新旧比較。 これはヤバいですね...。 何年変えてないか謎なレベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月18日 18:48 ぶるがりさんさん
  • カビちゃうパイプ変えたるで〜♪

    って事でラムエアーパイプなんだけど表面が紙で出来てて、雨が降れば濡れて強度が無くなるし梅雨時期はカビる時も有るんだよね(^_^;) っで交換する事にしたんだよね(笑) って事で用意したのが「カナフレックス ダクトホース ダクト耐油」をチョイス〜♪ これなら濡れても良さそうだよね(笑) っでサク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月8日 06:53 VANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)