スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • やっちまったぜ! ブローバイホース

    いつものように蟹味噌が気になりパイプを取り外す。 パキッ! はい、やっちまいました。 1時間後に息子が会社に通勤するって時にイジるんじゃなかったよ。 急いでホームセンターへ耐油ホースを買いに行ってきました。 あははは、なんとか間に合ったぜ! 時間が無い時に限って色々やりたくなりません? 僕だけか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 14:27 仮面父ちゃん チッカさん
  • エアフィルター交換

    すごいことになってたよ と、いうことで 交換されてました 一連の交換作業は11/3に預けて 11/7に引き取りに行ったものです オイリ〜な何かが。。。 そりゃ、すごいことになってるわ 交換ありがとうございました💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 18:38 くぼちん@FFBE中毒さん
  • 26.4万km エアーエレメント交換

     余り汚れないので放置していましたが早めに交換。ブローバイで汚れないのは調子が良いか?どこかでリーク?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 10:07 長距離VIVIOさん
  • 強制的ラムエア装置 その3 の巻

    今日はあいにくの雨です☔️ ですが、おバカなんで実行です^ ^ AIRINXが来たので気持ちがあげあげ(^。^) 横からはこんな感じ^ ^ ボンネットとの干渉は… ない様です。以外に難しい^ ^ さぁ!ブラケットっす! ホムセンブラケットで… やっつけですm(_ _)m 黒なので分かりにくくスミマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月7日 19:33 愛知のやま吉さん
  • TRUST GRACER AIRINX

    強制的ラムエア装置導入に伴い エンジンルームにおさまるサイズ 及び取合い口サイズで購入^ ^ 口サイズはφ80 ラムエア装置の口はφ76 バンド締め上げでok かな^ ^ これなら… ですが外は霧雨で(;_;) 待機中ですσ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 13:31 愛知のやま吉さん
  • エアフィルター交換

    和興フィルタテクノロジーのG-PARTS FILTERを取りつけました。 交換前の部品と、新品の部品の写真を撮っておけば良かったですね。 納車時に交換されているし、酷い汚れ方をしている訳ではありませんでしたが、交換後は車が軽くなったような感じです。SPORTモードに入れなくても、ガソリン満タン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 22:26 まっきなさん
  • 強制的ラムエア装置 その2 の巻

    さ〜ブラケット! て事で画像より、こんなんを 同僚に作って頂きました^ ^ こんな感じ^ ^ ですが、本当に動くか確認が必要ですね^ ^ でアクセル信号などをピックアップ 本当はスロットルから取りたいですが分からず(ToT) CPUからピックアップします。 画像のCPU下の赤太線はカーステのバッ直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月1日 19:15 愛知のやま吉さん
  • ビックスロットル測ってみた

    ビックスロットルの拡大経の問い合わせがありましたので、せっかくなので真面目に計測してみました。 ビックスロットル加工では割と有名なトライボックスさんの加工品です。 まずIN側。 純正が41.5ミリに対してビックスロットルは43.5ミリ。 2ミリ拡大ですね。 OUT側と言うのが適正かわからないんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年10月19日 20:31 ミソラさん
  • エアクリ交換

    定番らしい、ダイハツと共通のエアクリをAmazonで購入 2,000円ちょい ミラとかと一緒 ホース2本とネジ1本、クリップ2箇所外すとエアクリ交換出来ました。 サージタンク側のバンドを少し緩めると楽です。 締め忘れ注意 外してみたら、スバル特有?のブローバイで汚れまくりでした。 反対側も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 20:41 HM-FACTORYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)