スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 100均グッズで遊んだるで~♪蟹汁編

    って事で蟹味噌タンクを掃除してから1ヶ月半なんだけど、どうも蟹汁の溜まり方が遅いような? 平均温度も高かったんでその影響も有るかもね? っでパクりネタで改造をヤラカす事にしたんだよね(笑) って事で蟹味噌タンクの蓋を開けると、結構濃い~ぃ蟹汁がゲージ手前迄溜まってたよ(笑) っで何時もの様にサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月6日 06:59 VANさん
  • ラムエアダクト 手直し③

    75Φのファンネルの出口側をベルトグラインダーでさらに削り、アルミフレキの脱着を容易に出来るようにしました。 グリル側はファンネルに合わせ、インパクト&鉄板キリを使用し 開口。 グリルにファンネルを装着し、裏側からグルーガンで接着します。 とりあえずグリルの加工は完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 20:15 T.OHTANIさん
  • ラムエアダクト 手直し②

    既存のラムエアダクトのファンネルの位置が悪く、アルミダクトがエアコンの配管の立ち上がりに干渉し、摩擦や熱によりダクトに穴が空くため、ファンネルの位置替え がてらファンネルの口径を拡大(50Φから75Φへ)します。 メルカリで75Φのファンネルを格安で入手しましたが、75Φのアルミフレキを接続するに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月27日 19:24 T.OHTANIさん
  • ラムエアダクト 手直し①

    現在のラムエア用ファンネルの位置がひじょうに悪く、50Φのアルミダクトがエアコン冷媒の配管に干渉し 摩擦や熱でダクトに穴が空くために、手直しします。 ファンネルは現在の50Φから75Φに拡大して、途中から50Φにコカし流速を早めてエアクリボックスに接続する予定ですが、75Φ50Φの異径ニップルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月24日 23:23 T.OHTANIさん
  • RECS施工 & FUEL1注入

    夏休みに地元東京から『伊勢・奈良・和歌山・名古屋』へ遠征したのもあり、ひと段落した今 徐々に愛車のメンテナンスをしていきます。 その第一段として2018年9月24日の今日、まずは吸気系クリーニングである『RECS』の施工をしてもらい、セットで『FUEL1』を注入しちゃいました。 こちらが、RECS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 15:23 T.OHTANIさん
  • ラムエア撤去

    ラムエア化して燃費記録も大分取れたので外しました。 開けた穴はアルミテープで塞ぎました。 ラムエア化して、 1、低回転のレスポンスが良くなった気がした! 2、車速50kmぐらいからの伸びが良くなる…気がする。 3、燃費が良くなる(これは本当) 4、エンジンルームが華やかに(設置の仕方に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月12日 16:24 かずヤさん
  • ラムエアー配管、引き直し

    という訳で引き直しました。 前まではしたから出てましたが ここに移設 さり気なくいます そんな目立たないです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 19:44 キノr2さん
  • ファンネル擬き追加

    試しにラムエアー(みたいなもの)を導入しましたが、今一つ効果を体験できませんでした。 みんカラのコメントで、吸気効率が悪いのかもとのご指摘も頂きましたので、ダメもとでファンネル擬きをつけてみようと。 材料はいつもの100均で(笑)、スープ用カップを用意しました。 カップに穴明て、アルミテープでダク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 10:55 ひわたかさん
  • 懲りずに塗装

    念願のチェリーレッド手に入れたので再度削って塗装しました(^^) ボンネット開けないと目立たないのが残念ですがやりたかった衝動には勝てなかったですね!自己満の世界です(笑) 明日はリヤバンパーのマフラーの吹き出し口をいい加減どうにかしないとなんで頑張って仕事する事にします! インテークホースの装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月3日 17:42 かーずくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)