スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • ラムエアの効率アップ

    こんな感じにファンネルを取り付けようかと… ファンネルは78円のプラ鉢です(≧∀≦) 底をくり抜けばソレにしか見えない!!! 穴を開けまして… 得意のリアルホットナイフ(笑) かなりの存在感… 効果はあるはず… とりま様子見ますd( ̄  ̄) 追記 本日の朝… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月18日 21:08 かずヤさん
  • ラムエアしてみよか!

    ポイントは走行風を直接エアクリーナーボックスへ導くという点。 これにより通常の吸気方法に比べ2倍の圧力で空気を送り込むことが可能となり、車速が上がるにつれて、ターボと同じような加給効果を得られるのだ!!! (全文抜粋)(≧∇≦) お安いアルミダクトを使います。 今回は75🀄️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 09:18 かずヤさん
  • 実験 SOHCにラムエアー導入

    以前、エアフィルターをK&Nのに替えた時に驚いたのですが、SOHC型はライトの裏から吸気しています。メリットは雨水が入らないぐらいしか思いつきません。エアフィルターボックスも外しにくいし… みんカラでラムエアーダクトをつけてらっしゃる方々のを見てみると、どうもDOHCの型が多い。そこでSOHCに付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月30日 08:36 ひわたかさん
  • オイルキャッチの中身確認

    大体1回の給油分。 400km程走行。 皆さん、こんなもの?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 14:13 かずヤさん
  • 純正エアクリBOX改

    まずは摘出! なかなか手強かですね(笑) 吸気口辺りを何となく切っていきます! 何とか戻せましたが… R2…手強しd( ̄  ̄) インプレは、 吸気音が勇ましくなりGOOD! 冬だから熱害は大丈夫かな⁇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 20:47 かずヤさん
  • 夏だからやっちゃおう🎶

    はじめから分かってる事ですが、ボケて頂いてありがとうございます。 m(_ _)m はい、単なる弄りたい病です。(笑) 夏対策の一環でイタズラしました。 (;´-∀-`)ゞ 用意したのはコレらです。 タミヤのモーター用ヒートシンク2個と、PC用ヒートシンク多数です。 熱伝導を良くする為に、CPU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年6月16日 19:32 やもめのひろさん
  • どうしよう…

    ボンネットを開けたら チャンバーとホースの繋ぎ部分が無くなってる‼️ どこかで落ちたのでしょう(泣) とりあえず有るもので応急措置。 さて、これをどうすれば良いか 良いアイディアが有れば教えてください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月22日 12:31 WR2さん
  • エアクリをちょっといじってみた。

    以前、毒キノコのブリッツサスパワーつけていたが、吸気音がやかましいので、同じブリッツのノーマルタイプに変更していた。 ただ、一度毒キノコをつけてしまったら、あの溢れ出るパワーがどうしても忘れられず………。 と言うことで、写真の様に、ゴムをフィルター上部に取り付け、少しでも空気を取り込める様、隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月17日 13:46 チキ888さん
  • エアクリBOX加工!

    載せ忘れてました。 かれこれ2週間ぐらい前に作業したんですが、マフラーの音がイマイチなんで、、、(そりゃノーマルだから😅)で、思い切ってエアクリBOXに穴を空けました。 最初、空気が入る様にと正面に空けて、、、😱ヤバっ水が入るかもと慌ててテープで塞ぎ下部をくり抜きました。 音は激変、、、とは行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月15日 00:30 kajita@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)