スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 自作! エアーインテークダクト作成&取り付け

    むき出しエアクリに冷風送る為に作成しました。 写真は取り付け後。 購入したパーツは………。 ホームセンターでホース、ヤフオクで黒いコレ! ヤフオク購入の分にもホース付いていましたが、太過ぎるのと粗悪品なのでパス。 吸入口はここから。 サイズピッタリでパカっとはめ込みました。 夏場は効果ありそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月30日 19:04 チキ888さん
  • ラジエーターキャップカバー取り付け

    アルミ製で思ったよりしっかりした造り。 プラグコードにあわせてブルーにしました^_^ 取り付け方法は簡単、被せるだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 19:41 チキ888さん
  • パンケーキ交換

    ここにあった黒くてボロボロのパンケーキ状のモノを交換していただきました 角度も悪い上に日差しが強すぎましたねこの日はσ(^_^;) この黒い板プラスチック段ボールというモノらしいです。 コレで走行中ぬる〜っとした生温かい風が出なくなるということでありがたいですね(^-^) もちろん今回のDI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月11日 13:10 くぼちん@FFBE中毒さん
  • ラジエーターキャップ古いけど新しい

    プラグ交換のついでにデッドストックなラジエーターキャップに。 表記される単位からモノは元からついていたほうが生産年月日は新しいはず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 07:31 nebusokumanさん
  • ラジエーター交換

    最近洗車してないなーっと思った先週 ボンネット開けて驚愕のクーラントまみれ いったん見なかった事にして洗車実施する事に でも只事ではないので先生に回診の依頼! 最初は何処から出てるのかわからなかったですが エンジンかけて暫くしたらプクプクと泡が出てくるよね って事で スパーンっと買ってきました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年8月28日 18:17 ねーおさん
  • 冷却水漏れにより、ラジエーター交換。

    バンパー取って ラジエーター取ったところ 中古ラジエーター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 15:56 ふゆたろうさん
  • ラジエーターキャップ交換

    ラジエーターキャップ交換しました。 リフレッシュしているから必要交換です。 圧力の管理もしないと 序でに見つけたんで交換しました。 エーモンさんのバッテリーフレーム。 立体感ありつつしっかりと固定出来てオッケー👍️ 後は、嫁さんに説明しないと… これが難しい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 16:50 ken@Bianteさん
  • ラジエターキャップ交換したるで〜♪

    って事で1度も交換した事の無いラジエターキャップ! コレが意外と壊れやすいらしい? っで安い物なのでサクッと交換する事にしたんだよね(笑) って事で届いた物がDJ 0.9kgf のラジエターキャップなんだよね(笑) っでそのまま付けるのも面白く無いんで、こんなステッカーを用意しちゃいました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 06:57 VANさん
  • ラジエーター交換完了(中古パーツ)

    ラジエターからの水漏れで入院していたR2 クン。 本日修理完了の連絡があり引き取りに行ってきました。 幸いドナーのパーツも程度良くピッタリと取替えできたとの事。 プレオRSさんを返却。 数日だったけど楽しかったよ。 プレオ兄さんありがとう という訳で、めでたく退院。 やっぱり良いわR2 そろそろタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 20:30 サバティナスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)