取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - レックス
-
[メモ]NGKパワーケーブル交換
レックスキャブ用のパワーケーブル【15F】を安く手に入れたので30万Km以上12年ちょっと振りに交換。 キャブ車のデスビキャップとは違いS/Cは上向きでパワーケーブルの設定は無いため、またショート加工。 ついでにプラグとキャップも外して清掃。 約478,000Km
難易度
2025年2月19日 15:55 ヴィヴィオVXさん -
イグニッションコイル コンデンサー交換
少し触れたらポロっと千切れてきました。 予備のイグニッションコイルから外して交換。0.47μF ついでに千切れた物もハンダ付けとエポキシボンドで補修しといた。 年式、走行距離的に、揺れが伝わる部分の配線は全体的にダメージ受けてる感じ。 もっと古い旧車なら配線も少なく、キャブ車が多いのでエン ...
難易度
2024年3月21日 21:31 ヴィヴィオVXさん -
デスビ オイルシール,ベアリング交換
プラグコード、デスビキャップ類を外して本体を外しますが、点火時期の調整が面倒臭いので、画像の様にキズを付けてマーキングしておきます。 ピンの抜き方などはヴィヴィオのカム角センサーやデスビと同じなので、他の方の整備手帳をクグって下さい。(笑 これも面倒だったので、コイルもそのまま残して外しました ...
難易度
2022年3月29日 01:52 ヴィヴィオVXさん -
イグニッションコイル、コンデンサー、レジスタ交換
点火系を一新したいと思い、イグニッションコイル、コンデンサ、レジスタを交換しました。 まずはイグニッションコイル。 信頼のスバル純正! それとレジスタ。 これは純正品が見当たらず、抵抗値が近いと思われるN産の純正品を流用してみます。 刻印的に付いていたモノより抵抗が若干少なめですかね~ そしてコン ...
難易度
2020年7月13日 22:20 ゴメす@のら専さん -
プラグ交換とポイント?
12月23日丸昇グループの忘年会に参加するのに乗っていこうとしたらエンストしてしまったのでポイントを交換・・・と思ったら車を手に入れた時にもらっていたポイントが違っていた・・・ 多分古いタイプのポイントだな。 仕方がないので古いポイントを磨いて取り付けます。 なぜかアームがズレて当り面もズレていた ...
難易度
2018年12月25日 05:14 みにいかさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル レックス 純正9インチナビ 前後ドラレコ 全周囲カ(福岡県)
206.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
179.7万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
510.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
