ワイパー - 整備手帳 - サンバー ディアス クラシック
-
[洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)
今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ
難易度
2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん -
ウォッシャータンクの蓋
蓋の首が切れていて 先日、ウォッシャー液を補充しようとしたら蓋を落とし、手間なことになり 例の如く、17万の車体から搾取してきました 汚れていたので、洗いまして 無事に取り付け これでまた、この車の点数が上がりました 点数ねー 点数付けるとしたら まだ合格点の70〜80には行ってないよなー
難易度
2025年6月19日 19:47 夢夢(むむ)さん -
ウォッシャー液ノズル交換
ノズルの根元がグラグラしていて 水があっちの方向に飛んでいた なので、交換 ノズル ASSY ウォッシャー 品番86636TA010 750円(税抜) 右の丸いゴムは、内側の切り込みが違うので、装着には向きがあります バックドアの内側から取り外しを試みたけど、作業口が狭い 更に、チューブが ...
難易度
2025年6月16日 20:42 夢夢(むむ)さん -
ウォッシャーノズル交換 12/2
運転席側のウォッシャー液があらぬ方向に飛び出すので、向きを直そうとしたら、ノズルがグラグラになってしまった。 ネットで検索したらサンバーのノズルの交換方法を詳しくアップされている方がいて、DIYで出来そうだったので、パーツファンで部品を検索して取り寄せたけど、参考にした方のサンバーとノズルの形状が ...
難易度
2023年12月18日 12:38 chata12_13さん -
ワイパーのモーター分解しました。
ワイパーですが、あまりにも遅い。 少し負荷があると止まる。 ここ最近は、雨の日は、避けてました。 これまで、雪をいっぱいつけて無理をかけていたのかもしれません。 モーター部分を取り外しました。 こうなっているんですね。 そんなにもブラシの接点は、汚れてません。 磨いて大丈夫かと。 黄色いグリスでし ...
難易度
2021年6月10日 12:09 neriwasabiさん -
ワイパー取り外しての蛇口取り付けました。
取り外した後ろのワイパーの後に、水道の蛇口が余っていたので・・・・ 取り付けました。 なんでもよかったのですが、皆さんのアイデアをいただきました。 横からの写真です。 ネジ穴は同じです。 まあいろんなバージョンができそうです。 ワイパーを動かすと、蛇口が、動きます。まあこれだけです。 次に、プラ ...
難易度
2020年4月25日 19:00 neriwasabiさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
