スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアシュー交換

    長いこと在庫品として置いてあったこれを発掘したので使う機会が無くなる前に交換開始。 ブレーキドラムが固着していて外すだけでかなりの時間を要しました。 開けて見ればまだシューの残量はたっぷりあり・・・ 当たり面を観察してみるとおかしな跡が・・・なので捨てることにして交換続行。 先ずは部品観察と記録用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 13:55 ぎんぺいさん
  • 赤いパッドに交換

    エムケーカシヤマ(株)のブレーキパッドがコクピット55に入荷したので受け取りしてきました。 赤いパッド 昼休みに交換しましたよ。 今回はオーバーホール無しパッドのみ交換 キャリパーを赤く塗っているのでおそろいです。 注意書 効きは良いです。 後はダストがどうだろう。純正よりは少ないとのことですが。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月24日 14:36 はるさん63さん
  • ブレーキキャリパー RED 塗装 & ブレーキパッド交換 DIXCEL Mtype

    やっとこさのお休みなので丸っと一日掛けて 車弄り。 ブレーキキャリパー塗装とブレーキパッド交換。 2ヵ月前の納車前にブレーキパッドは純正品に交換されてましたので、殆どが減ってませんが作業し易くする為に専用ツールで押し戻します。 (別用途の為に購入したツールを本来業務に使うとは思って無かっけど有って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月1日 22:12 とまと屋さん
  • ブレンボパッドに交換。

    完成図。 17のスパナで押さえながら、12のメガネでキャリパーを外します。 こうなります。 この状態で古いパッドを取り外します。 外したパッド。 完全に寿命を全うしましたね。 新しいパッドはこれくらいの残量があります。 サンバー用のパッドをブレンボがリリースしていることに驚きです。 赤い板とステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月12日 15:14 manZo.Racing.27さん
  • 挿入練習

    ピストンのダストカバー入れるの大変 https://ameblo.jp/ikeradafamilia/entry-12608805120.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月10日 00:04 ケダサンさん
  • Frontブレーキ周り サンバー

    Frontブレーキ周りで異音 https://ameblo.jp/ikeradafamilia/entry-12608655854.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月10日 00:01 ケダサンさん
  • ブレーキの修理

    最近信号待ちで止まる時流れる感じがするので購入店に相談して診て貰った。 店主は慣れた感じてホイールを分解してディスク、パッドの消耗を教えてくれた。 スバルはお盆休みで社外品を付けてもらうことにした。 純正より少し安い。 手際よく交換を終えリヤブレーキも調整してもらった。 この1週間後に恐ろしい事件 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月5日 16:56 サンバートラックさん
  • ブレーキパッド交換

    息継ぎの症状とは別ですが、パッドが減っているのに気づいてしまったので交換します。 かなーり見づらいですが、この辺りに12ミリのボルトがあるので緩めます。 古い軽トラなのでスライドピンは固着してました。 こちらもグリスアップ! 外したパッドと見比べると結構減っていたのがわかりますね。なぜか手前だけ減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 16:00 ガレージ警備員さん
  • ローター

    交換のついでにこちらも交換することしました。 あと2mmくらいですかね~ 今回買ったのは残量警告金属付きでした ピストンが出てたので戻しますが、片側やったらピストン戻しがお釈迦になったのでバールでテコの原理を使って戻しましたw 鳴きが嫌な方は面取り(今回のはすでにしてあった)して鳴き止めシム付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 11:16 BOXERTURBOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)