スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 自作エアー式減衰調整テストⅡ

    入れ物が完成したのでオイル注入。 最初は油面を下げるので硬目から。 純正200ccに対して内圧調整分を多めに見てG15を150cc。 オイル注入後は立てて内筒へと十分にオイルを呼び込んでから再度内圧を上げて漏れテスト。 同時にエアーのIN、OUT時とロッドの伸縮時のオイルの動きを目視確認。 嬉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月21日 20:50 ぎんぺいさん
  • ディアス用スタビライザー追加

    これも上げるのを忘れてたので追加。 まずはロアアームをディアス用に左右交換。 ちなみにロアアームの交換でタイロッドエンドプーラーは必要ありません。 1年ちょい倉庫に眠っていたスタビの部材 アクセルワイヤーの支持金具比較 本来ディアスだとフレームに溶接で付いているスタビブッシュ固定の土台を作って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2013年9月8日 10:45 ぎんぺいさん
  • 宝の持ち腐れ?

    先日ユーテックさんに初めてお邪魔したと言うのに、図々しくも転がっていた?バネをいただいて来ましたw^^ スバル純正・・・たぶんR1のフロント用だとか? 自由長は実測330mm・・・約100mm長いけど・・・まぁ自由長は車高維持の為に必要としてバネレート2.0kg前後のこの辺のバネを探していたのだ^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月15日 18:56 ぎんぺいさん
  • リアバネ交換

    バン用のバネ+ワゴン用のバンプラでしばらく使いましたがバラシテみるとバンプタッチ島栗の跡がくっきり・・・ 富山オフ往復の山道では乗り心地よりも頼りなさの方が先で失敗。 そして帰宅後の連日ハードなお仕事でも当然のことながらちょっと荷が多いとこれまた頼りなく・・・ 何よりも1年以上の間、尻上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年9月14日 20:19 ぎんぺいさん
  • サンバートラックリフトアップおまけ映像

    お店は古民家を改装しており天井の梁が美しい。 必見。 後輪 バネの圧縮も手際良い。 後輪の取り付け。 前輪の取り付け完成。 フォーレストさんのリフトアップは全国で2,000台、その内店頭取り付けは1割だそうです。 安くても類似品の粗悪なリフトアップバネは暫くすると標準車高に戻るそうです。 元祖を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月3日 16:28 サンバートラックさん
  • ☆2023車検☆ロアボールジョイントブーツ&タイロッドエンドブーツ交換☆リアフィルム貼り☆

    2023車検にて リアフィルム貼り ☆2023.9.14☆ 138085km Loopにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 18:55 そちゃさん
  • 自作エアー式減衰調整用エアータンク設置

    ヘボヘボ君がわざわざ滋賀の全オフへと運んでくれたこれ。 そして当日自分は行かれなかったので隣村のジャンボさんが持ち帰ってくれた。 で、やっと昨夜受け取って来たので設置を開始! ステーがあるので簡単に腹下へと取り付け出来るだろう?と思ったら甘かったw フレームに抱かせて横向きに積もうと思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 22:24 ぎんぺいさん
  • ダンパーオイル/油面テスト

    内容量純正が200ccのところ150ccまでは噴出しがほとんど無く使えるところまではテスト済みだったので・・・ 思い切って200cc入れて試してみましたw 装着前にバイス固定で伸縮してみると・・・ やっぱりパイプまで一杯に・・・ そして、そのまま装着してバルブを開きジャッキを下ろして見ると・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月31日 20:48 ぎんぺいさん
  • 下げます 全体写真

    フロント、リア共に組み終えた状態です。 フロントのフェンダーは指1本分です。 リアは被りました笑 エアロの返し部分を削らないとタイヤに当たります。 全体的にいい感じになりました。 フロントの10Kはやはり硬いなと感じます。 減衰力は今までの状態の15段目で乗っていましたがすべての段差を拾う感じでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月26日 17:22 エンゼルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)